デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

成程話:怒るよりもやさしくする

2016年02月11日 23:43

歌舞伎町ジャンヌ・ダルクといわれた“三輪康子”さんの著書「日本一クレーマー地帯で働く日本一支配人」より紹介します


最初から理想のお客様たちに囲まれて、ちやほやされるなんてありえません。
クラスでも職場でも、自分のことを気に入らない人は必ずいます。
その人たちに、あえて「うんとやさしくしてあげる」のです。
これは必ず効果があります。
やがて見る目が変わってきます。
たとえば、もし自分が嫌な上司に腹を立てているとしましょう。
その上司が、何の見返りもなくみんなにおみやげを持ってきてくれたり、ねぎらってくれたとしましょう。
確かに最初は不気味です。
しかし、必ずどこかで「この人は、本当はいい人かも」という気持ちが生まれてくるはずです。
このあえてやさしくするという方法は、いろいろな詐欺商法などでも応用されているくらい強力なのです。
人間の心理は、敵とみなしている側からやさしくされることに対して、格別の幸せを感じるようにできているものなのでしょう。
とにかく、怒っている人には、怒るよりもやさしくするほうがずっと、将来の自分にとってもいいことがあるということがわかると思います。

日本一クレーマー地帯で働く日本一支配人
三輪康子著
ダイヤモンド社より


古代インドのことわざに、こんな言葉があります。
「怒りに対して怒りで応えぬ者は、汝と相手の双方を救うだろう」
なぜなら、「怒り」というのは相手を苦しめるものではなくて、自分を苦しめるものだからです。
人は、悲しみから「優しさ」をおぼえます。
その悲しみが怒りに変わると「攻撃的」になります。さらに怒りが憎しみへと変わると「苦痛」になり、身を滅ぼします。
ジョセフ・マーフィー氏の言葉で締めさせて頂きます。
「他人に怒りを感じたとき、自分の心に中止命令を出しなさい。それが正当な怒りであっても、怒りは何も生まないばかりか、あなたから生命力情熱や精神的平和を奪ってしまいます」

このウラログへのコメント

  • SYUZO- 2016年02月12日 18:55

    確かに!
    犯罪の歴史でも
    苦しめられてた相手が時おり見せる優しさでコントロールされてることが多いですからね
    ( ̄▽ ̄;)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する

なな♪さんの最近のウラログ

<2016年02月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29