デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

青い事言うぞ? 言っちゃうぞ? 戻るボタンを押すなら今!

2014年01月23日 19:27

関西の奥座敷「女湯」30分間丸見え独身女性ら老舗旅館を提訴
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140121-00000518-san-soci
yahooニュースより。

思ったこと。

こういうことする奴に限って
「お前なんかお金貰っても覗かないよ!」
って
言われちゃうようなブスなのだろうな。

勝手な思い込みスミマセン。スミマセン。
嫌なヤツなのです。
直す気もないですけど。

いや待てよ。
ブスだけど美乳だったら???
一見の価値ありかもしれません。

あぁぁぁああ!!!

なんでこう
ニュース見出し一つで
下らない想像の翼がはためくの???  俺!!!



小俣困った。

あぁぁぁあああ!!!

小さい事ですぐテンパル
小俣さんの悪口を思いつくなんて!!!
いや
周りのみんな困っているし。
悪口というより事実?

ダークサイドですね。
さてと。
ここまでは1月21日に下書きして放置


今日はここから下。
405度回転。


【お題】知らない・見ない と かかわること

知らないからできない。
知らないからしょうがない。
知らないから。
知らないから。
知らないから。

『知らないから』って免罪符

知らなければ責任を逃れられるの?
知らなければ問題に関わらなくていいの?
知らなければリスクを回避できるの?

確かに知らなければ面倒臭いことにも関わらなくて済むこと多いしね。

そうすると何が起きるの?
弱い人に大変なことや責任が集まってくる。
弱い人は次に振れる人がいないからみんな引き受けざるを得ない。

弱い人って
会社で言えば現場の人や階級が一番下の人
社会で言えば老人、子供、障害者、すぐ騙される人など。

弱い人は長くそういう状態が続いたから疲れている。
強い人はどんどん楽になっている。
一方
弱い人はどんどん辛くなってくる。
責任や問題が偏り過ぎている。
バランスが悪い。

欧州で言えば『Noble duty』とか
日本で言えば『恥じの文化』
今まではそんな倫理観が歯止めになっていたから
弱い人が著しく大変になることはなかった。

最近は古き良き倫理観が崩壊しているので
獣の世界と同じになっている。

著しい不均衡が日本を始め世界をおかしくさせている。
みんな気がつかないのかなー?

弱い人が倒れちゃったらどうなると思う?
少し強い人が弱い人に転落して大変なことを背負わされる。
そうやって
ドミノ倒しみたいに
どんどん倒れていくのがわからないのかなぁ?

いくらお金や権力があったって
それを行使できる相手がいないと
成り立たないことがわからないのかなぁ?

お金があったって
低賃金労働してくれる人がいなければ
誰もサービスや物を提供してくれなくなる。

権力があったって
命令に従ってくれる人がいなければ
ただ怒鳴っているだけ。

強い人たちは
弱い人がいて初めて成り立つものだということを何故理解しないのだろう。

どんなに強い人でも
いずれば年を取って弱い人になってしまう。
その時に誰も助けてくれなくなる。

強い人は少しだけでも
その能力を弱い人達のために使うことを始めないと
いずれは社会が成り立たなくなってしまう。

要は獣の世界と同じ。
弱くなれば野垂れ死ぬ世界。

みんなそんな世界を望んいるのかなぁ?

もし嫌なら
弱い人を少しだけ助けてあげることを
一人一人が実行しなければならない。

実行することは簡単なことでいい。

歩行不自由な人がいたなら
転ばないように手を貸してあげる

妊婦さんに席を譲る

階段で子供を抱きかかえて
ベビーカーを畳んでいるお母さんがいたら
ベビーカーを持ってあげる

年寄りが困っていたら
困りごとを聞いてあげる

自分にできる些細なことでいい。

そういった小さな優しさがあれば
世の中何とかなるものだ。

かかわるのは面倒臭いし怖いと思うかもしれない。
でも
かかわっていかないと
自分が困難に直面しても誰も助けてくれないことになる。
誰も助けてくれないことに文句を言わないことだ。

自分もそうしてきたのだから。

誰かが助けてくれるかなんてわからないけれど
みんなが少しずつ関わって助け合うことを始めれば
冷たく感じる世の中が
少しずつ変わると思う。

青臭いけど
俺はそれを信じている。



いや
単に快楽だけのセックスをしたいから
良い人ぶって書いているだけなんですけどね。

誰かひっかからないかなぁ。。。


########################
ナオ様

>少しでも好きじゃないと遊びでもしないなぁ。空虚感嫌だよね。。
>あ、最初の頃は90%演技でした。

空虚感がなければイタシタイところなのですが。
相手に好意的な感情が出てくると罪悪感も出て参りますので
中々
厄介なところだと思います。

処女演技って。。。
女優の素質ありですね!
初舞台初体験)でアカデミー賞ものの演技とは! 笑

令奈
>いろいろやりましたが遊びを本気にするんは専ら男。罪悪感しかありません。本気にはもうなれないです^^;

ヲトコを本気にさせるヲンナなんですか!!!
魔性の女なんですね。。。
キャー 怖い 怖いー
逃げろ~

すみません
取り乱しました。

『年取るとめんどくさい病』を発症されたのですね。
ご愁傷様です。
発症される前にお会いしたかったです。 笑

これから
めんどくさくない素敵な出会いがあると良いですね。

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

tom夫

  • メールを送信する

tom夫さんの最近のウラログ

<2014年01月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31