デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

格言

2010年12月07日 04:09

格言

男の格言


恋をする男は自分の能力以上に女に愛されたいと願ってる人間である。それが彼を滑稽に見せる理由である。

男にほれられる男でなければ、女にほれられない。

男にとっては今日一日だけの浮気心にすぎないものに、女はその一生を賭ける。

芸術でも技術でも、いい仕事をするには、女のことが分かってないとダメなんじゃないかな(笑)

君の人生に女が入ってくる。素晴らしいことだ。
出て行ってくれたらもっと幸福なのに。(^_^;)

男というものは自分の愛してる女を憎み、どうでもよい女を愛するものだ。

人生には嫌なことがいっぱいある、中でも一番いやなものは
男同士の晩餐だ。

男は常に女の初恋の人でありたがる。それが男の無様な虚栄である。

男は人生を知るのが早すぎるし、女は知るのが遅すぎる。

男に必要のは権威であり、女にふさわしいのは威厳である。

情熱家より、冷淡な男のほうが簡単に女に夢中なるものだ。

女に、こりるのは、一度でたくさん。誰もがそう思いながら二度三度と繰り返す。

分別のある男は女を軽く扱い、一緒に冗談を言い、歌うだけである。重大な事については女に相談する事も任せる事も決してしない。

四十を過ぎると男は自分の習慣と結婚してしまう。

男は建設すべきものも、破壊すべきものもなくなると、
非常に不幸を感じるものである。

こ地上には男性だけが費用をひきうけるにしては、いまりに美人が多すぎる(笑)

男の人って、一度女を愛したとなると、その女のためなら 
何だってして下さるでしょ。
たった一つして下さらないもの。それは・・・・
いつまでも愛しつづけるってことね(笑)

女は素晴らしい楽器である。恋がその弓で、男は演奏者である

   女の格言

若い女は美しい、しかし、老いた女はもっと美しい。

女は弱い男を支配するよりも、強い男に支配されたがる。

女の最大の欠点は男のようになろうとすることにある。

女が男の友達になる順序はきまっている。まずはじめが親友
それから恋人、そして最後にやっとただの友達になる。

着物を脱ぐ女性の美しさは、雲を貫く太陽のようだ。

男がどんな理屈を並べても、女の涙一滴にはかなわない。

何も香水をつけていない女性が一番いい匂いがする。

女が衣服を着るのは、それは脱ぐためである。

女心はどんなに悲しみで一杯になっても、お世辞や恋を受け入れる片隅がどこかに残っているものだ。(^_^;)

女は百人の男に騙されても、百一人目の男を愛するだろう。

女の欠点を知ろうと思ったら、彼女女友達の前で彼女を誉めてみることだ。

命と引き換えに金を欲しがるのは強盗であるが、女はその両方とも欲しがる。

私は私が男でないことを嬉しく想う。男だったら、私は女と結婚しなければなりませんもの(笑)

女性という貨幣多くの悩みを癒す。もしもそれを、適度にそして、適時に使用するならば。


以上が男と女の格言

このウラログへのコメント

  • クラウド 2010年12月07日 06:00

    お初
    なるほど勉強なった
    最近やっと愛に気づいてきたかな

  • じゅんや 2010年12月07日 07:18

    でも、男と女しかないけど、それに見合う方程式も当てはまらないよね~難しいのが現状だね。。。

  • 小川洋子 2010年12月07日 07:51

    「女の格言」を読み、目から鱗です(^^)貴方は女の中の女凄い読みながらつい頷いてしまいました

  • 2010年12月07日 09:57

    格あるべきって感じですね。
    草食男子に読ませなきゃ!

  • safuran 2010年12月07日 13:35

    > クラウドさん

    何だかんだと申しても 此の世は男と女、キツネとたぬきですね(*^_^*)

  • safuran 2010年12月07日 13:59

    > ジャビットさん いえいえ(^^;)ごくごく普通のおなごですよ。
    此からも宜しくお願いします<(_ _)>

  • safuran 2010年12月07日 15:43

    > ジャビットさん

    いえいえ(;^_^A アセアセ…私はどこにでも 居ります凡人ですよ
    此からも宜しくお願いします<(_ _)>

  • safuran 2010年12月07日 17:26

    > じゅんやさん

    難しいのは愛する技術ではなく、愛される技術である・・・・
    とも云うけど・・本当難しいね(^_^;)

  • safuran 2010年12月07日 17:33

    > 小川洋子さん

    どもどもです(^_^;)でも、愛ってイイものですよ・
    愛は女の勇気、愛は女の見つめる星、愛は女が航海するときの羅針盤ですものね。

  • safuran 2010年12月07日 18:09

    遼さんへ
    愛は火、そはすべての狂える肉を焼き尽くし香煙の如くに消え失せしむ。
    わが愛はまた洪水なり。そが濁流のうちに、わが蒔きし悪しき芽生えを、すべて押し流す
    草食男子に聞かせてあげたいですね。

  • nayami07830 2010年12月07日 19:24

    男と女。雄と雌。
    お互いを補い合って生きていければ一番いいですね。

  • ほのぼの 2010年12月07日 19:38

    だから、男と女が居る、って所で整うんじゃないでしょうか?

  • 六波羅ミツジ 2010年12月08日 03:39

    ああ~ 男の格言、耳が痛い(笑)
    モテない原因をズバリ言い当てられてるようで

  • safuran 2010年12月09日 02:27

    > nayami07830さん

    男女の関係つて昔も今も繰り返しですね
    知らず知らず行く道に歩んでいるのね

  • safuran 2010年12月09日 22:36

    > ほのぼのさん
    男がいるから女が存在しうる
    女がいるから男が存在しうる
    二つの異なった性が歴史を動かしてきた。 ですね(笑)

  • safuran 2010年12月10日 02:00

    > higurashiさん

    そうですね(笑)
    その○○ 解りますよww

  • safuran 2010年12月10日 02:06

    > 六波羅ミツジさん

    でも~~~
    にんげんって~~意外な事が起こりうるので・・・・(笑)

    私だって何処でどんな事が起こるかなんて
    誰にも予知出来ないもの。
    明日此処の誰かと偶然逢うかも

  • まー 2011年01月16日 00:23

    恋愛は頭で考えるのでなく 好き という閃き
    格言は後から読むと納得 という程度かな
    情熱が欲しいっ~

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

safuran

  • メールを送信する
<2010年12月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31