デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

妻,退院のその後の状況です。~私は,早朝は,妻の調理の手伝いをしています。♪

2020年01月27日 00:04

こんばんは。

がん治療のため入院していた妻が,

1月10日に退院してから2週間が過ぎました。

今は,比較的近くの距離にある病院,医〇セ〇ターに通院しリハビリに励んでいます。♪



さかのぼって,これまでの経過を簡単に言いますと,

昨年6月に,妻の右手肘に,「ユーイング肉腫」というガンが発見されてい以来,

抗がん剤治療を3クール(=1か月を3回分)行ったのち,

妻は,昨年10月に,がんの手術を行い,

以後,大学病院にて1か月を過ごしました。

その後,リハビリの為,更に他の病院に転院し

そこで2か月を過ごし,

(つまり,手術後,計約3か月を病院で過ごし)

今年1月10日に退院したのです。


師団の方々のご尽力のお陰で,

ガンの細胞除去手術は上手くいったとの報告を受けております。


ただ,

右手の肘の付近の神経にできたガン細胞を除去する際,神経を含めて筋肉を切り取ったために,

右手の中指,薬指,小指が動かしにくくなっております。

また,切除した筋肉を埋め合せる為,足のある部分から筋肉移植したので,

足も動かし難くなっております。


しかし,医師の先生たちの技術の粋を尽くして,

神経を巧みに操作する手術も施してくださっているので,

リハビリをしっかり行いさえすれば,マヒした指も相当程度まで良く動くようになるそうです。


また,足もこれまでのリハビリにより,かなり回復しており,

今は,杖を支えにしながら歩行ができるようになっています。

(家の中では,杖は無くて,自力で歩き日常生活を行えています。~嬉,喜)


手と足のリハビリを今後も根気よく続けていくことにより,

自力で一層良く歩行できるようになり,

また,右手も相当程度指が動くようになるはずです。


それを目指して,今は,1週に3回程度の通院リハビリと,

家での自主トレリハビリーに励んでいる

といった最近の状態です。


近くの病院へ通院するのにも,

妻が自分で車を運転できるようになっています,

それで,その点,ずいぶん助かります。本当に助かります。(*^-^*)♪

(十分に注意をし,気を付けて運転するようにと常に言っておりますが。♪)

頑張って運転し病院へ行き,リハビリを行っております。


家では,簡単なメニューなら食事を作れるようになりました。

味噌汁カレー,おひたし,酢の物,肉料理,等々,

ほとんど料理をして食べさせてくれるほどになりました。(*^-^*)♪


ただ,ダイコンキャベツの皮をむいたり,キャベツの元の堅い部分を切り取ったりなど

力が必要な事柄,両手で細かい操作が必要な事柄は,妻は自力では出来難いので,

「ちょっと,これ手伝ってね。」とヘルプを私に求めてきます。(*^-^*)♪


私は,早朝,仕事に行く前の15分間程度,

妻の要望に応えて,ニンジンダイコンの皮をむいたり,

固い野菜をある程度の大きさにまで切ったりするなど,

「手伝いタイム」の時間を作ることにしました。


妻を支援することを,具体的な行為で表したいと思ったからです。


退院した直後は,妻本人は,手足が動き難いことにイラ立つ状況も時には見られましたが,

次第に,日常生活でできる行動が増えてきたので,

日に日に喜ぶことが多くなってきています。(*^-^*)♪


この調子で,リハビリを続け,

日常生活が一層スムーズにできるようになっていってほしい

と願っております。


さて,

明日,27日は,そのリハビリの為に通院する日です。

また,28日は,久々に大学病院に行き,

退院前に行ったCTの検査の結果を知らされ,

ガンの切除後の状況がどうなっているかの話を聞くことができる日です。

ガンの切除後の状況が,

どうぞ良好なものであることを祈っています。(*^-^*)♪


医師の先生が,手術前当初から言われていたこととして,

退院後も,用心のため,1~2回程度,抗がん剤治療をするのが良いでしょう。」

ということがありましたので,

抗がん剤治療もあと更に2クール程度は行うようになることは覚悟しております。


ともあれ,このようにして,

地道にリハビリや自宅での療養を行っていますので,

ご安心くださいね。(*^-^*)♪


どうか,28日のがんの状況の判定が良いものであるようにと,

願い,祈りながら,

しかし,楽しく生活している今日この頃です。(*^-^*)♪

どうか皆様,ご安心くださいね。(*^-^*)♪



今日は,

激励や心配をしてくださっている方々に,せめてものお礼にと思い,

最近の状況をご報告させて頂きました。

いつも有難うございます。



皆様の心身の安全と平和を心からお祈りいたしております。

お体に気を付けられ,

今日も良い日をお過ごしくださいませ。


では,またね。(*^-^*)♪

このデジログへのコメント

  • なつき(^^)v 2020年01月27日 06:29

    昨年からずっと頑張ってこられて
    今は、車の運転が出来るなんて凄いです!
    Asahiさんもずっと奥様を支えてこられて
    素敵です。
    これからも夫婦で助けあって下さいね。
    ずっと良くなるように祈っています。

  • kirari 2020年01月27日 20:12

    >なつき(^^)vさん
    こんばんはなつきさん
    ずっと励まし続けて下さり
    応援や祈りのお言葉もらいとても感謝してます
    結果がどうあっても今後もずっと助け合って生きますね
    優しさをいつも有難う

  • kirari 2020年01月27日 23:14

    >か な。さん
    家の玄関の上り段は高いので踏み台を設ける等
    バリアフリーへの関心が高くなりました
    妻の状況とコンビを組む生活を楽しみ生きたいです
    応援のお心遣い身に沁み,有難うございます

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

kirari

  • メールを送信する
<2020年01月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31