デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

それはないぜPope様

2019年11月26日 22:56

それはないぜPope様

まったく溜息が出ます。


来日中のローマ法王(正式には教皇というらしい)の放言にわしは呆れ果てています。


(https://www.jiji.com/sp/article?k=2019112501003&g=pol より引用)

教皇は24日の被爆地での演説で「核戦争の脅威での威嚇に頼りながら、平和を提案できるのか」と核抑止を批判している。この言葉は核保有国だけでなく、米国の「核の傘」で守られる日本にも向けられていると見られている。


(引用終わり)



こんなこと、脅しを受けている側に言いますか?



周囲を圧倒的な殺傷力を持つ兵器を山ほど持つ悪意に満ちた強盗国家に囲まれながら、国内には共産主義洗脳された蚤並の思考能力しかない阿呆が溢れる為にろくに防備も出来ない立場に置かれているのが日本です。


核兵器廃絶云々を主張するなら何故中共ロシア北朝鮮でやらんの?



それは間違ってませんか?









今回の訪日が残すのは遺憾だけやと思います。残念なことです。

このデジログへのコメント

  • ベソ 2019年11月26日 23:05

    おまけに原発止めろだの移民を受け入れろだの。





    いつからローマ法王は政治活動家に成り下がってん

  • mina.n 2019年11月27日 14:47

    ローマ法王の、仕事中にテレビでチラッと見ただけなので、詳しくはわからないけど。

    ローマ法王が単に長崎で平和を願ってくれただけではないのね?
    うーん、なんかおかしいね。

  • ベソ 2019年11月30日 23:27

    > ☆mina☆さん
    ほんまやねん。


    宗教の指導者がどうしてホスト国の内政に口出しするのかと。


    核兵器云々ならどう考えても保有国に言うのが筋やろ?


    他の考え方があるなら教えて欲しいわ

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ベソ

  • メールを送信する
<2019年11月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30