デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

楽器を修理しています

2016年05月03日 22:21

日大事な機材(Y社往年の有名シンセサイザー)を運搬中にぶつけてしまい見事に故障してしまったのです。
もう通常の修理は行っていないヴィンテージシンセサイザーですので専門業者に依頼すると非常に高額です。
仕方がないので自分で直すことにしました。

この楽器は20年程前に40万円を超える高額な機材でしたので今のお金に換算すると結構な金額です。
当然ですが新品など世界中探しても在庫はありません。

鍵盤が5本程折れてしまっています。
良い子は絶対に真似してはいけませんが、分解して折れた鍵盤を取り外しました。
幸い電子系等に故障がないのが良かったです。
無事な鍵盤の型を取り、欠損部位を特殊な補修材で成形しました。
組み立てはまた後日ですね。
この機材ですが小柄な女性程の重量がありますので分解するのにも大変でした。
昼間に汗だくになって作業しました。

今は早めのお風呂で汗を流してきました。
今日はプロテインを飲んで寝ます。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Lydian

  • メールを送信する
<2016年05月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31