デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

中島みゆきは二人いる!

2016年02月14日 11:36

中島みゆきは二人いる!

やってきました
月曜の深夜よォ!
寝てたら起きな
中島みゆきの~
オールナイトニッポ~ン!


チャラッチャ! チャチャララ~ チャッチャラ!
チャッチャララ~ チャッチャラ チャッチャラ チャチャ……





オールナイトニッポン中島みゆきブットビ!腹を抱えて笑ってました。


みゆきサンのオールナイトニッポンリスナーからの投書のハガキを読みながら合間に音楽を挟む構成。


1オクターブは高くなる、けたたましい笑い声。次から次へと続くバカ話。


ところが同じ名前の歌い手サンは、くら~い暗い怨み節。


冗談ヌキで、オールナイトニッポンリスナーから「みゆきサンと同じ名前の人が変な歌、歌ってますよ」ってタレコミ情報のハガキが来たことも(笑)


「それって、アタシよ、ア・タ・シ!(笑)」


中島みゆきは2人いる」説、双子説の噂は、本人も根多にしていた話。







♪ウ・ラ・ミ~ィ~ マ スゥー


アルバム「生きていてもいいですか」が決定打になったか、暗い歌なら山崎ハコか、中島みゆきかってことになってました。


けど、目立つのは怨み節かもだが、数としては風刺、社会派の類いも少なくはないのです。


『3年B組金八先生』の挿入歌でも知られる『世情』も然り、「生きていてもいいですか」の中にだって♪キツネ狩りに行くなら~って明るい曲調のブラックなのが入ってます。


また、人生の応援歌とも云うべき曲目も実は目白押し


フォークソングによく有りがちな過剰なメッセージソングではなく、一歩後ろに下がって見つめ、優しく、強く、時には厳しく見守るようなスタンス――


それは、オールナイトニッポンでのリスナーとの向き合い方にも見てとれました。







愉快に弾けるオールナイトニッポン月曜も、その終わり際はおふざけはなしのニュートラルモード、「最後のハガキ」のコーナー。


ある日の月曜、みゆきサンが最後に取りあげた1通は、「本当は高校に行きたかった子」チャンからのお便り。


家庭の都合で、中卒で働きに出た彼女。しかし、中卒の彼女に仕事の選択肢は狭く、条件も恵まれない。


働かざるを得ない現状を受け入れながらも、肩身の狭さ、息苦しさを吐露したものでした。


その彼女の小さな願望、ラヂオネームに顕れています。


私も中卒。


例えば中卒、仕事を始めて数年は入ってくる後輩の全員が歳上で、衝突があると苦しいものです。


みゆきサンの声は暖かく、無責任な激励ではない優しい視線。


私は胸が張り裂けそうになる思いに駆られ、無心にハガキを綴りました。


4時には仕事に出なければならず書きかけになったあのハガキ、結局は出したんだっけ?


















数年後、みゆきサンが創った一つの歌があります。



♪アタシ 中卒やからね
仕事を貰われへんのやと書いた
女の子からの手紙の文字は
とがりながらふるえている

ガキのくせにと頬を打たれ
少年たちの眼が年をとる
悔しさを握りしめすぎた拳の中
爪が突き刺さる

私 本当は目撃したんです
昨日電車の駅 階段で
ころがり落ちた子供と
つきとばした女のうす笑い
私 驚いてしまって
助けもせず叫びもしなかった
ただ恐くて逃げました
私の敵は 私です

ファイト!
闘う君の唄を
闘わない奴等が笑うだろう
ファイト!
冷たい水の中を
ふるえながらのぼってゆけ

暗い水の流れに打たれながら
魚たちのぼってゆく
光ってるのは傷ついて
はがれかけた鱗が揺れるから
いっそ水の流れに身を任せ
流れ落ちてしまえば楽なのにね
やせこけて そんなにやせこけて
魚たちのぼってゆく

勝つか負けるかそれはわからない
それでもとにかく闘いの
出場通知を抱きしめて
あいつは海になりました

※繰返し

(後略)

ファイト!

このデジログへのコメント

  • cho-co 2016年02月14日 11:43

    初めての中島みゆきさんの歌は
    うらみますーで小学生やったから正直びっくりしかなくて。
    意味がわかると深いコトも味も
    わかるよーに。

  • ウルトラ7 2016年02月14日 12:06

    > cho-coさん

    御本人いわく
    「1度の失恋で100曲は創れる」(笑)

    因みに
    表示されない写真は深夜に因み
    映画『深夜食堂』タイトルバック画面の
    歌舞伎町のネオン遠景です.

  • 恋麦. 2016年02月15日 08:24

    ファイト!

    みゆきさんのラジオ昔好きで聴いてて

    初めて聴いたときゃ衝撃でした(笑


    みゆきさんの曲が流行ると不景気になるなんて都市伝説も(^^;

    流行るどころか人間の心そのもの

  • ウルトラ7 2016年02月15日 11:23

    > 恋麦さん

    『ファィト』の歌詞は「本当は高校に行きたかった子」チャンのことに思える.
    みゆきサンいわく
    「ラヂオの葉書を歌にはしない」

    みゆきサンの中で咀嚼され消化され作品に――

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ウルトラ7

  • メールを送信する
<2016年02月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29