デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

連想した

2015年11月25日 17:14

連想した

3連休中に たくさんの人に会った。
みなさんに 私の9月末の脳内出血を心配された。
私も、「こんなにピンピンしてて 申し訳ないぐらいです」と
つい 口から出た。
 
そう言えば 私の病気は地味だった。
治療 や 手術 は していない。
 
点滴 と 薬を飲む しかやってない。
 
ケガを舐めて治す犬猫のような気分だ。
 
ということで ちょっとおもしろかった話を書いておこう。
 
私が病院よりも前に行ったのが「脳ドック」。
自分が行きたくて行った という事で 保険適用外。(3万円ぐらい)
 
MRI日本語で言うと 磁気共鳴断層撮影)』
電磁波を照射すると 体内の水分に反応する。
(↑↑それを聞いて私は 電子レンジ連想した)
そういう作用を利用して
脳の内部を映像として立体的に映し出す。
 
MRAは、MRIの時に一緒に検査(撮影)した と思う。
MRAは 脳内の血管を主に映し出す。
 
脳ドックの予約確認の電話で 二つ質問された。
閉所恐怖症ですか?」「刺青タトゥーは ありますか?」
 
閉所恐怖症ですか?と聞かれると 逆に怖くなる。
どんだけ恐ろしい機械なんだ?
 
たしかに、大きな機械の筒の中で、
身動きせず、目をつぶって、騒音に耐えてなければいけない。
騒音は、ヘッドフォンをつけさせてもらうので 問題無し。

筒の中に入ってる時間も 20分以下だったと思う。問題無し。
 
刺青と脳の関係は よくわからない。
 
例えば、
プール公衆浴場は 刺青タトゥーのある人は入場禁止が多い。
刺青暴力団連想させるからであろうが、
もっと 善の考えで
刺青は 傷と同じだ。傷のある人がプールや浴場に入ると
 感染症の原因になる。」というのがある。
 
って事は、
シールで刺青を隠せば入場が許されるのは、
シールに素晴らしい医療成分が含まれているのだろう。(←嘘)
 
でも もしかしたら MRIの場合、
体の傷や 埋め込んだ染料に 影響が出るのかも知れない。
私の考え過ぎか。
 
MRI電磁波を使うので
体内に金属医療器具が埋め込まれてる人は使えない。
 
私はまだ なんの器具も体の中に付いてない。
MRIの頭部撮影は 上着(ジャンパー)を脱ぐだけで簡単だった。
ボタンプラスチック製)付きのワイシャツを着たまま撮影だった。
 
私の気持ちは・・・『脱ぎ足らない』。
当日は、パンツ1枚になることを想定して
見られても恥ずかしくない下着を履いていった。
ボクサーパンツを履いていった)
 
それなのに上着1枚しか脱がなくていいとは残念であった・・・。
 
だが、当日 直後に行った病院では
すぐに上半身は脱がされ浴衣のような物を着せられ、
ズボンも脱いだほうがいい」ってことで喜んで脱いだ。
事前準備が報われた気がした。
 
話が長くなっちゃったので 続きは また今度~♪
 
写真は10月10日の退院の時 エレベーターの鏡で撮ったもの。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みしのん

  • メールを送信する

みしのんさんの最近のデジログ

<2015年11月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30