デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「神さまの言うとおり」レビュー☆

2014年11月21日 00:05

「神さまの言うとおり」レビュー☆

福士蒼汰主演他。退屈な日常にうんざりしている高校生高畑瞬(福士蒼汰)。ところがある日、突如として教室に現れたダルマさんが、命をかけた授業の始まりを告げる。ダルマ、まねき猫、コケシ、シロクママトリョーシカ・・・。動き、しゃべる、愛くるしくて不気味な彼らから次々と出される課題をクリアしなければ、即、死。これは遊び?何の為に?神の子とは?瞬をはじめ生き残った高校生たちを待っていたものとは・・・?ある日、彼らのお遊戯が始まった。僕らの退屈は、終わった。

3/10点!!ファンシーバイオレンスの融合に乗りきれないまま終わって、続編があるっぽい事にキョトンです(・_・) 可愛いのに怖い!だと、最強に怖くなると思うのですが、ダルマ以降のキャラクターは、弱点丸解りで緩く、怖くも何ともないし、殺し方も、ぺちゃんこにしちゃったり、丸飲みにしちゃったりなので、主人公たちが感じてる死の恐怖が、全く伝わって来なかったです。折角、ワケわかんないままいきなり殺される立場になって、クラスメイトが次々血塗れになっていくというショッキングな冒頭があるのに、そこからどんどん失速していってしまっていて、残念過ぎます。メインを、福士くん、山崎紘菜ちゃん、優希美青ちゃんとフレッシュ俳優さんで固めすぎた事も、恐怖とか焦りとか臨場感が、こちらに伝わり不足で、入り込めなかった一因です。殺しのステージも、バトルロワイヤルとか、ライアーゲームとかガンツとか、どこかで観たことがあるようなものばかりで、今敢えてやる意味は?と思いました。タイトルの神様の気配もゼロですし。監督・キャストは好きなのに、余り続編を観たいと思えない残念な作品です。2014年公開。

このデジログへのコメント

  • ユリ 2014年11月21日 20:28

    > ゆーた★さん
    怖いの苦手な私ですが、三池さんなのに足りないよ!もっとください!状態でした。肩すかしくらった感じです。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ユリ

  • メールを送信する
<2014年11月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30