デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「寄生獣」レビュー☆

2014年11月14日 23:23

「寄生獣」レビュー☆

染谷将太主演他。日常は、ある日突然食べられた―普通の高校生・泉新一(染谷将太)は、未知の生物に右手を食われた。地球生態系に突然現れたこの生物は通称・パラサイト、なんと人間を食料とする新種の寄生生物~人間の脳を食い、その人間の身体に寄生する知的生物~だった。新一の脳を奪うのに失敗し、右手に寄生してしまったパラサイトは自らをミギー(声:阿部サダヲ)と名乗り、新一に共同生活を持ちかけてきた。そんな中、新一の学校にも、教師として赴任してきたパラサイト・田宮良子(深津絵里)が現れたり、日本中でパラサイト達が一大ネットワークを形成しようとしていた。人間が食物連鎖の頂点に立つ時代は、突然、終わった。高校生・泉新一と、彼の右手に寄生したミギーの、奇妙な友情と戦いの物語が始まる。

7/10点!!原作読んでます。二部作なので、前編である本作は、もし寄生生物が、人間に寄生して、社会にじわじわと侵食していったらという恐怖を、二時間かけてたっぷり描いています。染谷くんの演技が素晴らしく、気弱い新一が感じる恐怖、母への想い、追い詰められるパニックを、共に体験しているような気になるくらい、映画に入り込んで、演技に引き込まれました(*^▽^*) ただ、伝わってくる恐怖は凄いのですが、何せクライマックスの学校くらいしか大きな動きがないので、全体的に単調ですし、後半、詰め込み過ぎてカツカツになるんじゃないかなぁと心配です(>_<) 人物紹介でピースを散らばせて終わった感じです。阿部さんのミギーは、怖くてグロい世界観を、いい具合に中和してくれていて、良かったです。アクションシーンのカメラワークも単調だったので、後編に期待です。取り敢えず、VIVA染谷くん全国区!です(*^O^*) 2014年公開。

このデジログへのコメント

  • ユリ 2014年11月15日 09:03

    > まるぞうくんさん
    前半は序章という感じで、後半の爆発に期待という感じでした。なので、後編はかなり楽しみです。私はコミック一気読みしました(^^)

  • ユリ 2014年11月15日 20:21

    > GRAYさん
    私は細かい部分を知ってから映画を観たいたちなので、登場人物も多いですし、原作を読んでからをお勧めしちゃいますね。でも、後から読む派の方もいますよね(^^)

  • ユリ 2014年11月15日 20:22

    > ゆーた★さん
    パクッて食べちゃうところとかですか?なんかパックマンみたいで可愛くてあんま怖くないと思ってたら映画はずっと友人の手を握っちゃうくらい怖かったです。

  • hirosi 2014年11月16日 05:45

    今回は、学校の話までなんですね。確かに、原作の最後までやるなら、次回作はキツそうですね。

  • ユリ 2014年11月16日 15:26

    > hirosiさん
    後編の予告で原作の最期のカットがあったので、たぶん最後までやるっぽいですけど・・・どうなるんでしょうね。

  • ユリ 2015年01月03日 00:21

    > rapportさん
    明けましておめでとうございます。染谷くんのファンなので、結婚してしまって若干ショックを受けてます(相手が。。。)今年もよろしくお願いします♪

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ユリ

  • メールを送信する
<2014年11月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30