デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

バタンレス機能

2014年11月10日 20:57

バタンレス機能

10月20日に 我が家トイレウォシュレットを 新品に交換した。
このウォシュレットには『バタンレス機能』というものが付いている。
どんな機能なのか と言うと、
便座とフタを閉める時に バタンと いかない。
すごく ゆっくり閉まる機能である。
 
昔のウォシュレットにも バタンレス機能が付いていたが、
私が 毎回 チカラ任せ(過剰にチカラをかけて)でフタと便座を閉めるから
やがて壊れた。
 
今はまだ新品なので壊したくないから、
フタと便座を閉める時は 少しだけ傾けて あとは自然に閉まるようにして使っている。
 
ただ、この機能・・・ 「バタンレス機能」に馴れてしまっていると 困るね。
 
他の人の家に行った時などに困る。

昨日、出掛けて、簡単な食事を取りつつ休憩をした。
トイレにも行った。
大きめのカフェだったけど、
トイレは一個だけで男女共用だった。
 
フタは上がってたけど便座は上がってなかったので 便座を上げて「小」用をたし、
家のウォシュレットと同じ感覚で カフェのトイレ便座を閉めようとしたら、
ものすごいスピード便座が閉まった。音も大きかった。
 
便器や便座が壊れちゃうんじゃないか と思った。
 
 
写真は 昨日行った、東京日本橋の辺り。
 写真に写ってる「三越」には入ってない。
 近くのカフェに入った。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みしのん

  • メールを送信する

みしのんさんの最近のデジログ

<2014年11月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30