デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ホルモン3種盛り

2014年10月15日 20:47

ホルモン3種盛り

うちの最寄り駅の階段下りた真ん前に 居酒屋の「しちりん」という店がある。

私は以前から 一度は行ってみたい と思っていたが、
なかなか その機会は無かった。

10月11日、家族で電車を使って外出したので
その帰りに しちりんで夕食を食べることにした。

出掛ける前日に ネットで 居酒屋しちりんの情報を集めた。
ちゃんとテーブル席があるから 家族でも行かれる。

メニューもチェックした。
インターネット上のメニューで 自分の食べたい物(家族で一緒に食べる物)を選んでいくと、
カルビ肉+野菜盛り+ニンニクのオイル焼き+石焼きビビンバライスココナッツアイス
私が飲む用に 安いトリスハイボール(189円)が2杯ぐらい、
ホタテやエビなどの海鮮物があったら それらを頼むつもりで、
予算は 大人4人が飲み食いして 4000円~5000円という計算だった。

私がこのような作戦を練ってたのは父は知らない。
店の前に着くと父は看板メニューを見ながら品定めして
ホルモンを注文する と 言う。

まぁ、そこらへんは譲ってもいい。
心配点は 私はホルモン焼きを知らない。
細かい名称を言われても ピンとこない。

メニューから、普通に食べられそうな「ホルモン3種盛り」(1,5人前・682円・サラダ付き)
を2皿 頼んだ。

カルビやハラミなどの焼き肉なら、すぐに焼けるし、焼き加減が分かるけど、
私はホルモン焼きが初めてだから 焼き加減が よく分からない。

なかなか 火が通らなかったし、
ちゃんと焼いてると いつのまにか コゲコゲになってるし、
落ち着いて食事できなかった。

私だけ酒も進み おなかがすいてきたので、
家族で分け合って食べる用の 石焼きビビンバ と
さっきと違う種類のホルモン焼きの皿を頼んだ。

今度のホルモン焼きの皿は、限られた中でホルモンを3種 選べるのだが、
鶏肉 と 豚タン と 豚ハラミのセット(1,5人前 626円)で、
あまりホルモンらしからぬ、それでいて私には食べやすい組み合わせにした。

やっと 焼き方に慣れてきた気がするが、まだ満足感が足りない。

もっと上手く焼きたい。  もっと美味しく食べたい。
せっかく この店に来たんだから、もう一皿 同じのを注文しよう。

1,5人前の皿を合計で4つ頼んで、ほとんど私が食べちゃった気がする。
私は とても楽しい食事でした。  ちょっと食べ足りなかったけどな。

このデジログへのコメント

  • RUMIN 2014年10月16日 11:04

    私も焼肉大好き~
    しかしホルモン焼きの焼き加減は私もいまいち分かりません。

  • みしのん 2014年10月17日 01:06

    > RUMINさん

    炭火焼きだったからか、最初は火が弱いのか、
    なかなか焼けずに 肉を観察する時間が長かったです。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みしのん

  • メールを送信する

みしのんさんの最近のデジログ

<2014年10月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31