デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

群生地が

2014年09月26日 21:58

群生地が

今から5年ぐらい前、『ヒガンバナの群生地』が話題になって、
埼玉の かなり奥地にある 「高麗(こま)の巾着田(きんちゃくだ)」に行った事がある。

あの頃はまだ ヒガンバナが かわいい という評価は無かった。

ヒガンバナが自然に群生していて珍しいって事で、
高麗巾着田が バスツアーに組み込まれるようになり、
巾着田は 突如 有名になった。

最近では 私の住む船橋市内にも群生地があるらしい。
(当然 巾着田よりは ヒガンバナの数は少ない と思う)

じわじわ有名になってるようだが、
私は まだ 行った事が無い。

場所も よく知らない所で、
今年は行ってみよう と思ってたが どうやら行けずに終わりそうだ。

駐車場も無い・最寄り駅も無い、そういう場所らしいので行きづらい。

最寄り駅から徒歩25分ぐらいで行けるようだから 行っちゃおう!と
思ったけど、その日は別の用事が入ったから行けなくなった。

ということで、写真は「房総の村」で撮った彼岸花

このデジログへのコメント

  • RUMIN 2014年09月27日 11:14

    何だか見とれちゃうお花の形ですねー

  • みしのん 2014年09月28日 01:13

    > RUMINさん

    ぶわ~っと広がってるから 綺麗ですね。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みしのん

  • メールを送信する

みしのんさんの最近のデジログ

<2014年09月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30