デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

初歌舞伎 其の6 幕間その2

2014年09月21日 14:24

初歌舞伎 其の6 幕間その2

獅子が終わり、二度目の幕間です。

ここまでの経験から、今やっておくべき事は次の演目の予習です。

演目を見つつ、パンフ副音声で、、、ってなると、
正直、散漫になって舞台に熱中できないという事が分かったので、
(なので、内容を追わなくてよいところの多い連獅子は、途中から
副音声は切っていました。)
とにかく、可能な限り、次の演目の情報に目を通しておきます。

次の演目にも、市川染五郎が出るんだねぇ、、フムフム。。。

学生時代にも無かったかのような集中力パンフを読み込みます

その時、後ろの年配のご婦人方の会話が聞こえてきました。
先ほどの連獅子について話しているようです。


「孫と一緒に舞台に立てるなんて幸せだねぇ・・・


なるほど、年齢によって見る視点が違うのだなぁと。
確かに、可愛い孫の成長を感じつつ、晴れ舞台で一緒に演じられるのだから、
おじいちゃんにしてみたら、こんな幸せな事はないでしょう。
こういうところも歌舞伎ならではですねぇ

感慨深さに浸りつつ、予習を続けると幕間の時間が終わります。

さあ、最後の演目、曽我綉俠御所染(そがもようたてしのごしょぞめ)が始まります


続く

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ダックン

  • メールを送信する
<2014年09月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30