デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

必須履修科目が漏れていると言う昨今のニュースについ

2006年11月04日 05:53

必須履修科目が漏れていると言う昨今のニュースについ

毎日このサイトに色々な話題をアップしていますが、なぜこの話題に触れるのか。別に私に子供がいる訳でもなしまして教員をしている訳でもなし。単純に言えば学校が勝手にルール破りをしたことを政府からして追認してしまおうと言うあまりに身勝手なやり方が恐らく子供達の「感覚」をして、決められたルールであっても今回の件の様に勝手に「変える」ことが可能なのだという「経験」を持たせてしまったと言うこと。教育と言うのは人間が「素・即ち全くの真っ白な状態」に対して言語・文化・道徳・教養・体育・技能規範、と言った様々な素養を植えつけることによりその人間が所属する社会(国家・地方・地域団体・その他私的集団など)に所属するに相応しい「人格」を持つ為の形成段階であるのです。決して入試に受ける為に受けるものではありません。入試を受けると言うのは、それまでの「教育結果」が今から受けようとする「団体」の新入基準に合致しているか否かを計るためのものであって、入試に受かる為に教育を受けると言うのは主客逆転しています。今回のような「安易」なやり方は、恐らく将来に禍根を残します。人間の「可能性」を教育を受けていなかったと言う理由で削除してはならないと思います。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

自分チェンジ中

  • メールを送信する

自分チェンジ中さんの最近のデジログ

<2006年11月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30