デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

アイドル像雑談から分かった、「女性を視る眼は女性が上」(笑)

2013年01月31日 20:54

(書いた後、思ったけど、ちょっと長いかも)
先日、同窓会(?)的な集まりがあり、男女5人で食事会やってました。
その時、「最近、ももクロとかみててさぁ」と話を出したら、男性陣から「最近はもう(アイドルとか)わかんないなぁ」とか「お前、ロリコン?」等と突っ込まれ、「いや、そういう眼では見れないし、そうじゃないの知ってるだろ?」みたいなやりとりスタートした。
男性陣は、「そういや、最近は、グラビアとか色んなジャンルアイドルって名のつくのが多くて、わかんない」とか、「大体、アイドルって名乗ってるのは、グループ入れると300人くらいいるんじゃないか?」等と話をしていて、「少子化アイドル人数増えるって、世の中変わったなぁ」、昔は「聖子明菜キョンキョンとかか、その前はおニャン子もいたけどなぁ。モーニング娘は分かるな」等と回想ムードに入った。女性陣は聞きながら笑ってたんで「韓流アイドルとか興味あった?」とか話を向けたけど、「もう少し上か、もっと下の世代が中心じゃない」と軽くあしらわれた(笑)
しかし、「昔は、まぁそれなりに清純派だったよな」、「最近の普通の子感はどうなんだろ」的な話をしたら、女性陣から「でもさ、アイドルとかタレントとか男出来たとか、経験あるかって、TV見てても結構分かるじゃない?」と突っ込まれた。
「え~、分かるか?」→「結構分かるわよ。雰囲気変わるし」→「イメチェンとかじゃなくて?」→「違うわよ。あっ、何かあったな、って思ったら、後から週刊誌とかで出てるし。。やっぱりね、と」
的な話の流れになって、男性陣は「どこで分かるんだ?」と質問するが、回答きいてもよく分からない(笑)最後には、「よく、弟が、あのアイドルが可愛いいし優しいし、なんて言ってたけど、女からみると全然違うわよ」と言われ、「それは負け惜しみ?(笑)」と突っ込むと、「馬鹿ね、よく昔のタレントの実話とか出るじゃない。大体、当時の印象が当たってるわよ」と、女性陣一緒に突っ込まれた(笑)
そういや、「男性と女性は視る所違う」とか、「女性の勘」とか言うからなぁ、、結婚してる友人が遊びに行って、遊びの後に徹底的に隠蔽工作したが、何故か気づかれてたらしいし(笑)勿論、自分の経験上、女性からは的外れ突っ込み、指摘も数多く受けた事もあり(笑)、アイドルとかタレントの話も本当の話は分からないから、どこまで精度が高いかわからないけど、「女性を視る眼は女性が上」ってのは、当たってる気がする(笑)但し、ある程度の経験と年齢を重ねた女性じゃないと無理だろうなぁ。。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

yoshio

  • メールを送信する
<2013年01月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31