デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

喫煙マナーについて思う事→元非喫煙者(笑)ですが

2013年01月13日 19:18

タバコ始めたのは、20代半ば。昔は、高校(人によっては中学)時代にスタートするのが多かったので(笑)、周囲が吸う中で、完全拒否。中高の同級生が、止め始めた頃に吸い始めた、天の邪鬼状態でした(笑)ただ、非喫煙者時代も他人が吸うのはあまり気にならなかった。昔は、職場だろうが、バスだろうが、飛行機だろうが、皆吸ってたんで、マナーなんぞあったのか?と言う気がしますが。。。
ただ、思うのは、昔はタバコ持った手をブラブラする人はいなかったなぁ。街中でも、混んでる場所で吸う人は見なかった(まぁ、知合いも周囲の状況で判断してた)。ある時期、人混みでも平気で吸うのが増えてきて、タバコ持った手をブラブラするのも急に増えて、その後、タバコマナーへの御意見が強くなっていった様な気もする(子供の顔に当たるっていう話ですね)。最近は、金魚鉢(笑)の中とか限定スペースでしか吸えなくなってるんで、ほんとに隔世の感があるなぁ、と思います。
まぁ、時代だなぁ、と思うけど、「副流煙の影響は、どんだけ!」と思ってしまう事もしばしば(だって、そんなに影響あったら、今の30代半ば以上相当病んでると思うんだけど)。
タバコを美化する気も擁護する気もございませんが、昔の曲にはタバコだの紫煙だのの歌詞が多いんで、その辺まで厳しくならない事を祈ってます(笑)
後は、個人的経験から言うと、元々吸ってない人より、禁煙した人の方がご意見が厳しい様な気がするんだよなぁ。「え?昔、俺に向かって、一緒にタバコくらい吸えよ、と言わんばかりの態度だった君が、そんな事言ってるの?」みたいな事によく出くわす(笑)流石に俺には言わないが(笑)

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

yoshio

  • メールを送信する
<2013年01月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31