デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

きれいな日本語を話す人

2013年01月13日 11:56

きれいな日本語を話す人とは「品がある」「品格がある」と言う事。ということは男でも女でも、立ち振る舞いであることが多いと思う。食事中の仕草や話し方などあるが、私個人的には「その人が使う言葉」で決まるのでは。「なんとかじゃね~よぅ」や、親が子供に乱暴な言葉で怒鳴ったりとかは聞きたくない.... 一方では、「品がある」言葉を話される方の日本語は心に残る、すがすがしくも心地よくも感じ、その方のお人柄も偲ばれます。中には多少口が悪くても、なぜかその方が話すと汚い言葉に聞こえません。口は悪くてもそう感じさせないというのは、正しい日本語を使っているからなのだろうか。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ケネス

  • メールを送信する

ケネスさんの最近のデジログ

<2013年01月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31