デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

旅行記4・「 私 一人 」

2012年09月04日 19:32

旅行記4・「 私 一人 」

米沢 という所は かなりの大都市  と思っていたら、
どうやら違うようだ。

駅の建物は すごく綺麗。
これは 市民からの寄付によって建てられたらしい。

駅前のロータリーは立派で、
向こう側の道へ どうやって歩いていけばいいのか 最初 迷った。

ロータリーを抜けて立ち寄った米沢の町は、
大きなビルは ほとんど無く、
近代化や駅前整備とは無縁のように思える古い町だった。

米沢に着いた私は「まずはラーメンを食べよう」と思い、
「駅前でラーメン屋なら どこでもいい」と
『米沢ラーメン』の のぼりが出てる店を探した。

すぐに見付かったのだが、
その店・・・営業中の札が出てるにもかかわらず、
とても営業中には見えない。

すぐ近くの場所で、あっちの店を見たり こっちの店を見たりして、
お客さん(と思しき人)が一人 入ってる店に 入った。

すると、お客さんだと思ってた人が 「いらっしゃ~い」
「何にしますか~?」と言ってくる。

私の よくあるパターンだった。
お客さんが一人いるなぁ」と思って入ると、それは店の主人。

私は 混雑してない店が好きなので、
がらんとした店を選ぶから、そういうパターンが多い。

昼に その店で 「牛肉ラーメン」を食べた。

夕方、ホテル一休みした後、
晩御飯を食べる為 と 散歩 と 買い出し の為に
2~3時間 出歩いた。

米沢牛が有名だから、牛肉料理いいなぁ・・・と思いつつも、
やっぱり食べに行ったのは 米沢ラーメン

昼に店の前に行ったけど入らなかった店に入った。
昔ながらの食堂という雰囲気
広い店内だけど お客さんは 私 一人。

牛肉ラーメン(900円)」を食べた。
昼に食べた店のラーメンと違って、
牛丼の具が入ったようなラーメンだった。

店を出てから 少し散歩。
この日は、朝から 電車に乗り、新幹線に乗り、タクシーに乗ったから、
あまり 自分の足で歩いてなかった。

「大きな川を越えたら 曲がって 帰ろう」と思って歩いた。
川沿いの道は 電灯が点いてなくて 暗くて 足元が見えなくて ピンチだった。

どこかで もう一軒、 ラーメン喰ってこ。 と思ってたけど、
これ以上 ラーメンを食べると おなかが痛くなりそうなので やめた。

そういえば、駅から さほど離れてない場所に、個人経営の喫茶店があった。
喫茶店の前を通り過ぎる時に 中を横目で見て ほんの少し興味を持った。

午後8時、私が喫茶店のドアを開けると、
ダンディなマスターが「うち、午後8時半までなんですよ」と言うので、
コーヒーだけ飲ませて下さい」と言った。

ラーメンを食べた後なので コーヒーが飲みたかったし、
旅行者なので、おいしいコーヒーに飢えてたんだ。

ここでも お客さんは 私 一人。

30分に満たない時間だったけど、
コーヒーを飲みつつ、マスターと 軽く おしゃべりした。


写真は 夜に食べた 牛肉ラーメン

このデジログへのコメント

  • みしのん 2012年09月05日 19:38

    > あまいさん

    はい、ありがとうございます。

    これからも 好かれるように 頑張って書きます。

  • みしのん 2012年09月05日 19:47

    > 妖♪さん

    私は 胃は丈夫みたいです。 腸は弱い。
    おなか ゴロゴロしちゃいそうなので やめました。

  • みしのん 2012年09月06日 01:02

    > あまいさん

    旅行記は 私にとって 花道です。

    チカラを入れて書いてます。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みしのん

  • メールを送信する

みしのんさんの最近のデジログ

<2012年09月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30