デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

タイvsインド(チャイナもあるよ)

2012年06月18日 22:55

タイvsインド(チャイナもあるよ)

バーマに立ち寄った。



バーマ



バーマアジアレストラン
[O Burma asia restaurant]



Burma(ビルマ)

おぉ、ビルマ(ミャンマー)

おぉ、ブルマ

おぉブーマ

オォバーマ






らしい。(ググってみた)






劇場がある大塚駅北口をぶらりとしていて

こんな店を見つけたのだーよ

他に1つ気になった店はあったのだが

この多国籍な感じに誘われて

階段を上がったのだった






店にはホール女性とキッチンの男性が1人ずつ

共にインドとかそっち系外国人

あと先客のカップルが1組だけ

席に案内されて早速バイキング



1人前ずつ盛られたサラダ

あとあっちの方の炒めものと

天ぷら……ていうか普通に唐揚げ

白飯ピラフみたいな味付け飯の電子ジャーが1つずつと

4つ並んだホットプレートにそれぞれカレーが入ってて

あとはスープとかナンとか色々案内されたでござる

カタコトながら頑張ってて案内してくれたでござる。






器具からして手作り感満載で

取り立てて特別凄いってのはなかったけど

コストパフォーマンスは高いからね

お腹いっぱいで言うことなし

ラッシーも美味しいだよ



何より雰囲気が良い

向こうの雰囲気そのまんま再現だよ

営業中なのお構いなしに

キッチンの男性が私的な電話かけても問題無し

きっちり仕事をすれば後はフリーダム

作るものを作ったら席に座ったり奥に引っ込んだりしてフリーダム






この店

夜はチャイナ料理も提供するみたいだが

一体どれだけフリーダムなのだろう






なんつーか

単なる

外国の小料理屋的な店なのか

初めて来たのにくつろぎ過ぎたでぇ






大塚には

何故か10店舗近く

南アジア系の店があるらしい

これはまだまだ探索のしがいがありそうだ



そして私はのんびりと食事を終え

まだ見ぬ萬劇場を探すべく

店を後にしたのだった



結構迷ったから

やっぱり道聞けば良かった

ジェスチャーでも良いから

このデジログへのコメント

  • bishop 2012年06月19日 00:12

    > 妖♪さん

    人がいなくなったら終わる的なフリーダムです。
    なんか本当に色々フリーダムな店です。
    フリーダム過ぎて何か忘れてる気がする。

    ……デザート食べてないや。

  • bishop 2012年06月19日 10:11

    > tororoさん

    えぇ、怪しさの中には宝がありますからね。
    虎穴に入らZumbaってヤツ。

    白い液体でもこっちは甘酸っぱくて美味しいですよね。
    ココナッツだったら香りも素敵ですよね~。うふふ

  • bishop 2012年06月20日 02:13

    > ゆう*さん

    タイやインド、チャイナに飽きたらずイランまで!?(違)

    1000円以下でお腹いっぱいになるのは、本当に幸せやねぇ。
    でも、食べ過ぎは禁物ですよ~ん♪

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

bishop

  • メールを送信する

bishopさんの最近のデジログ

<2012年06月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30