デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

10円まんじゅう、10円だいふく。

2012年05月02日 15:00

10円まんじゅう、10円だいふく。

前回までののあらすじ

ランチオススメを色々教えてもらってその中から1つ目指して歩いてたら店が休みだったよ!

ということで、そのまま道なりに歩き出しました。



ふと、10円まんじゅうと書かれた看板が目に入った気がします(なにぶん2週間前のことなので)

気になった私は早速入店



こんにち……ぅはっ、可愛いいぃ♪



思わず見とれるその小ささ

うずらの卵サイズがコロコロと10個入りで105円

確かに間違いなく1つ10円(税抜き)ですね

手前側のコロコロしてるのが(1つ)10円大福

奥側の一見春巻きみたいになっているのが(1つ)10円饅頭

5個が1列に並んでいて、1枚紙を挟んで2段に重なっています

コレもまた小さくて可愛い

そしてどっちも美味しい♪

和菓子ならではの素朴で奥深い味が飽きさせません

なので次々とひょいひょいパクパク……

あっちゅう間に食べてしまいました

(ちなみに、食べたのは家に帰ってからです)



この時買ったのは

まんじゅう(10ヶ105円)

イチゴミルク大福(10ヶ180円)

蒸しドーナツ(1ヶ80円)



全てが1つ10円というわけではないのです

蒸しドーナツも素朴で美味しかったですよー

揚げでも焼きでもないので口当たりが本当に柔らかく

もちふわの優しい甘さがなんともジャパニーズ

蒸しパンと何が違うのと言われるとそれはそれでわかりませんけど!

(それ言うたら焼きドーナツってただのパンだし、ドーナツだってただの揚げパンですやん)



最後に、写メ良いですか?と聞き

笑顔でどうぞどうぞと言われた時の一枚

この時、わざわざ空いた隙間に商品を補充して埋めてくれました

恐れずに会話するって、本当に良いですよね。



1人でパクパク食べるも良し

十五夜で重ねるも良し(それ団子じゃねーから!)

ティッシュに包んで孫にプレゼントするも良し(昭和初期じゃねーから!)

家族や恋人と一緒に午後のグリーンティータイムを楽しむのも良し

そしてふと手が触れ合った瞬間に何かが芽生えるも良し



和菓子って、フリーダム






地下鉄千代田線[千駄木]より徒歩3分

(私の場合はJR日暮里駅西口から左に出て、谷中銀座を過ぎて左に曲がって、谷中よみせ通りを歩いたところの左手で見つけました。写メの時間が12時9分なので、多分徒歩12分程)

営業時間 10:30~18:00



谷中福丸饅頭






追伸

本日本サイトへ入金してきたので、もうそろそろ有料会員へ復帰して皆様へコメントも返せるかと思います。

だからといって、祝いの気持ちを込めて饅頭なんか送って来ないように!

良いか、俺は饅頭が嫌いなんだ。

だから絶対饅頭なんか送って来るなよ!

良いか、絶対だぞ!

あぁ饅頭こわい饅頭こわい!←



ついでに饅頭にピッタリの熱い緑茶も大嫌いだからな!









まさかダチョウ倶楽部古典落語に通ずるモノがあるとはね……

このデジログへのコメント

  • 2012年05月02日 17:20

    饅頭怖い、好き!wよく使うw
    10円饅頭、よく出張であちこちワゴン販売してるよ!

  • bishop 2012年05月02日 18:44

    >凜さん

    コメ返追いついたー!

    コレ本当によく考えられてるよな。
    江戸時代の方が知恵が働く人多かったりして。

    そしてワゴン販売とか一度も遭遇したことねー!
    どんだけあたしゃー世間知らずなのか……

  • bishop 2012年05月03日 14:19

    > 妖♪さん

    大人の渋みと、それを包み込む優しい大人の甘さ。
    それはまるで夫婦ですわいね。

    饅頭が小さいと、お子様でも残さず食べきれるサイズであるっていうのも嬉しいです。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

bishop

  • メールを送信する

bishopさんの最近のデジログ

<2012年05月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31