デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「ナルニア国物語 第3章 アスラン王と魔法の島」レビュー☆

2011年03月26日 17:27

「ナルニア国物語 第3章 アスラン王と魔法の島」レビュー☆

スキャンダー・ケインズジョージー・ヘンリー出演他。ペベンシー兄妹のエドマンド(スキャンダー・ケインズ)とルーシージョージー・ヘンリー)は、いとこのユースチス(ウィル・ポールター)とともに船の絵画を見ているうちに、ナルニアの世界へと引き込まれる。気づくと彼らは、懐かしいカスピアン王子(ベン・バーンズ)やもの言うネズミ騎士、リーピチープたちの乗る帆船に乗船していた。待ち受ける魔法不思議な生き物邪悪な影からナルニアを守るため、そして、友であり、ナルニア保護者でもあるアスラン(声:リーアム・ニーソン)との再会を果たすため、彼らは海の果てを目指す―。全世界でセンセーションを巻き起こしたファンタジー映画最高峰の〈第3章〉がいよいよ幕を開ける!

10/10点!!3D・日本語吹替版で鑑賞しました。前作よりも前前作よりも、より壮大で、よりファンタジックで、アドベンチャーに富んだ作品に仕上がっています(*^_^*)戦時中疎開先で、見つけた絵画から水が溢れ出して、辿り着いた先は、美しい国ナルニア、そこでは、現実世界ではただの子どもでしかないルーシーたちも、とても戦闘能力の高い王と王女になれます。誰もが一度は行ってみたい!憧れる!世界だと思いますヽ(*^_^*)/ 今回の舞台は、前作からたった3年後の、カスピアン王子が統治するナルニア。ベン・バーンズ演じるカスピアン王子は、凄い美形で、大好きキャラクターなので、今回も大活躍していて嬉しかったです。スーザン(アナ・ポップルウェル)とピーターウィリアムモーズリー )も、少しだけ出てきて、ふたりとも美男美女ぶりが増していました。白い魔女(ティルダ・ウィントン)も再び出てきて、出演者だけでも凄い豪華です♪海が舞台な事もあって、3Dの映像美も素晴らしいです。ドラゴンや荒海は、大迫力ですし、花や光や雲などは、とてもファンタジックで美しかったです。3Dは苦手な私ですが、この作品に関しては、是非、3Dでの鑑賞をお薦めします☆ルーシーとエドマンドは大人になり、今作を最後にナルニアには来れなくなってしまうわけですが、別れのシーンは、寂しくて泣きそうになってしまいました。あと、勇敢なるネズミのリーピチープとの別れも泣けました(;_;)作品を重ねる事にどんどん面白さが増していっている作品なので、次回作がとても楽しみです。世界三大ファンタジーの「ナルニア国物語」は、原作より映像で観た方が断然&何倍も面白いです☆(私的には。)2011年公開。

このデジログへのコメント

  • ユリ 2011年03月26日 23:17

    > 潤さん
    3Dがとても良かったです。酔わなかったですし。

  • 賢也 2011年04月17日 20:16

    日記に書きましたが…私がナルニア国を感じれるのは、もはや映画館だけです

  • ユリ 2011年04月17日 23:38

    > 賢也さん
    本は読まれていないのですか?ナルニア国いいですよね。

  • ユリ 2011年04月17日 23:43

    > 賢也さん
    あ。でもナルニアのた洋服棚に入ったら本当にナルニアがあるかもって思って実際に入ってみた事がありますw

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ユリ

  • メールを送信する
<2011年03月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31