デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

今になって思うこと

2005年06月24日 06:56

 友人が、司法試験の二次を合格したそうです。もう、合格不合格の明暗が分かれる時期なんですね。シミジミ・・シミジミ
 その話を聞くと、今年、受験しようと考えている「ロースクール」の価値が分からなくなってきました。
 「ロースクール」の代金を計算してみたら、大体800万円ぐらいと見積もっています。(授業料170万円が2年分、生活費20万円が24ヶ月分)
 かなりの額ですよね。その点、現行試験の場合には、予備校費が100万円ぐらいだそうです。(ちなみに、すでに、俺の司法試験用の費用は30万円ぐらいかかっています(司法書士ようですが、))
 しかも、800万円かけていても、3回しか受験資格が与えられず、その後は、再度法科大学院に入学しなければ、いけないとのこと。
 その話を聞くと、恐ろしくなりましたよ。だって、800万円を全額借りるわけではなくても、300万円ぐらいは、教育ローンを組みますから、その返済はどうするのか?って不安がよぎりましたよ。
 でも、今年、1500人、来年は500人、再来年、300人しか合格者が出なんでしょ? だったら、「ロースクール受験することには意義があるのでは?って思いましたが、、、頭の中でシュミレーションしても、手詰まりに感じられるのです。なぜなら、3回しか受験資格が与えられない割には、何をどう行動すればいいのかが分かり難いのです。つまり、何が出るのか?が把握されていないのですよ。
 その点、現行試験は次第に合格者の人数が減りますが、何が出るのかは分かっていますし、三審制もありません。
 そう考えると、今、ロースクール受験するよりは、2~3年の間は、現行試験受験重視型のほうが利益があるようにも思えてきました。なぜって、2~3年後だと、新・司法試験も実施されていますから、何が出るのか? どこで間違を犯しやすいのか? 等の対策がしやすいからです。だって、新・司法試験は、三審制ですから、かなりズルクしないと(他人の失敗を見て、対策立てないと)自分が殺されますよ。
 今、受験することは時期早々かも。つまり、旧司法試験がある限り、旧司法試験重視のプランで行くべきです。自分も、プランを修正しました。(早々と、択一対策用のDVD、入門講座「刑事訴訟法DVD」を購入いたしました。いまなら、定価より安く買える時期だから)
 でも、年末にあるロースクール1校は、受験するつもりです。だって、適性試験ですら1万円ぐらいかかったもの、それをすてるのはもったいない
 たとえ、不合格であった場合でも、来年からは、司法試験司法書士と、また、ロースクール受験すると思います。それと、公認会計士受験します。
 なんかグチャグチャな計画ですが、それなりに勉強プランを修正しています。例えば、公認会計士対策を2系列に分けて勉強しています。つまり、計算重視型と暗記重視型とに分けています。計算重視型は朝、仕事前にやって、暗記重視型である監査論や財務所表論や租税法は、商法の勉強時に同一カテゴリーとして一緒に暗記しています。また、司法書士司法試験は似ているものですから、択一過去問に工夫をしました。民法のみ司法書士司法試験過去問を暗記いたしますが、憲法刑法司法試験用の過去問しか暗記しないっとように、なるべく合理的にやっていこうと思っています。また、論文にたいしては、市販の論文問題集と論証集、それに法律用語を暗記したいので、司法試験用の口述過去問を暗記しています。
 
 

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

nqf37661

  • メールを送信する

nqf37661さんの最近のデジログ

<2005年06月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30