デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

訪問販売業社の恐怖

2009年07月07日 08:16

岐阜→埼玉まで行った私は、いつしか役職も上がり、営業管理の長に。
其まで部に放置状態で貯まっていた書類を纏めあげ、日に報告する営業益の集計を簡易システムで集計を楽にし、放置クレームを片付けて行った。
部下も増え、数有る営業管理部でも早めに仕事を切り上げれるようになってきた。
当時の部長訪問販売でずっと暮らしてきた方で、この会社には珍しく優しい人だった。
有る時、顧客管理部に呼ばれ話を聞いてみると。うちの事業部の顧客がキャンセルしてきた電話がおかしい、聞いてみてと。
顧客とのやり取りは間違いが無いよう記録してある。
聞いてみると、何と売った本人が声色を変え電話している。
この内容を部長に言ったが、優しい方なので言えなかったのだろう。

少し余談。営業管理の電話は固定されている。数字が悪ければ飛ぶ?!からだ。

さて、うちの事業部は数字は上がるが受注はキャンセルで減る状態に。
とうとう部長は本社営業管理部へ呼び出され上の上司の御叱りを受ける事に。
『御前のとこは、うちの会社を潰す気か』
怒声とともに。
大丈夫、投げれる物は全てしまったからもう何も無い。
しかし、私は甘かった。椅子が飛んできた。
これ有るかなと予測した部長でも私でもなく予測していなかった私の部下の頸椎にクリティカルヒット。大騒ぎになった為、御叱りは中断。
私?当然こんな会社辞めましたよ。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

あらたく

  • メールを送信する

あらたくさんの最近のデジログ

<2009年07月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31