デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

親のエゴ

2009年05月19日 19:11

今日は徘徊したログで子供系の事を続けて見たので自分も……(笑)


自分も第一子が産まれる前、(五体満足ならいい!)と思ったものです。

しかし、大きくなるにつれ(躾)や(周りの子供を比較)して、口うるさく(これはするな!こんな事が解らないのか!)と言ってしまってます。

躾は人間として育てる為ですが、それを越して口うるさくなってます。


自分はバカだから、この子も大した頭は持ってない(笑)と思ってますが、せめて高校位は……と考えていると→人並みぐらいは…→中位の頭は…→せめて大学は……と親のエゴを押し付けそうです。


産まれた時は(五体満足でいい)と思ってたのに。


完全なるエゴですよね!!

親の責任は『躾』まで、後は子供の好きな様に。
解っててもなかなか~。

この先はわかりませんが、今、勉強なんて何の役にも経たないじゃないですか!?


それより、何かに特化した人の方が……。


なるべくなら(エゴ)は押し付けずに、(躾)は口うるさく。


普通の大人になって欲しいものです。


末読スペシャルサンクス
(`へ´)

このデジログへのコメント

  • ミュウ 2009年05月19日 22:52

    学力 確かに必要最低限でもかまいません しかし 諦める事は如何なものか・・まず 夢を持って欲しい・・

  • 堕天使 2009年05月19日 23:19

    > ミュウさん

    夢を持つのは良い事ですね。

    あくまでも親はサポーターであり、子供がやる気になった時、応援するぐらいでいいでしょう。

    なんせ、親は(木の上に立って見てる人)なんですから…。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

堕天使

  • メールを送信する

堕天使さんの最近のデジログ

<2009年05月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31