デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

身近な信仰

2009年05月05日 14:48

身近な信仰

5月2日の話。

東京亀戸天神に行った後、
そこから、道・3本 離れた所にある、
香取神社」に寄った。

明るく、公園のような雰囲気亀戸天神と違って、
香取神社は、ひっそりしていて 落ち着きがあった。

境内は あまり広くないが、
「福の神の像があって、
 自分の痛い部分と同じ部分をタワシで擦ると治る」像や、
神様を祀る小さな社が たくさん ある。

そして、香取神社神宮)は「武神」を祀っているので、
「勝ちたい人」(=現代では スポーツで優秀な成績を出したい人)
 が、お参りに訪れる。

香取神社を出る時、
私が本殿から鳥居の外に向かって歩いてる時、
香取神社の前を 一人の若い女性が通りかかった。

この人は、地元の人なのだろうか。
通行人の その人は、
ほんの一瞬だけ、
神社の本殿のほうに手を合わせて頭を下げていった。

私は そういう状況を今まで見たことが無かったので、
とても爽やかに思えた。

地元に愛される神社って いいな♪


ハイハイ
写真は 境内から鳥居の外を撮った写真です。
ちょうど、上に書いた状況の直前に。

商店街の飾り付けが綺麗だ。

このデジログへのコメント

  • みしのん 2009年05月06日 01:12

    > yuさん

    それは奇遇ですねぇ。
    私が たまたま 香取神社に行った話をして、
    丁度よく、このデジログを見てもらえたのですから。

    香取神社…良かったです。七福神巡りも したいなぁ。

  • みしのん 2009年05月06日 01:16

    > 妖♪さん

    行くと イイ。

    パワー もらえるかもョ。

  • みしのん 2009年05月06日 01:19

    > はなまるさん

    巣鴨も有名な場所ですね。
    まだ行ったことがありません。

    きっと、私好みの 楽しい場所だと思います。

  • みしのん 2009年05月06日 01:31

    > 愛莉さん

    宗教に無頓着な私ですが、
    「地域密着型の神様」は大好きです。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みしのん

  • メールを送信する

みしのんさんの最近のデジログ

<2009年05月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31