デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「チーム・バチスタの栄光」レビュー☆

2009年03月02日 23:21

竹内結子阿部寛出演他。難易度の高いバチスタ手術を100%成功させていた大学病院で、3度連続で術中死が起きた。これは医療ミスなのか?それとも殺人か!?そこで、病院長に内部調査を押し付けられたのが、窓際医師の田口竹内結子)。適当な報告で仕事を済ませようと企む田口だったが、その矢先、これを一刀両断する男が現れた。名は白鳥阿部寛)、厚生省から派遣されたキレモノ役人である。ここに田口白鳥の調査コンビが結成された!

6/10点!!勝手に伊坂さんの作品だと思ってましたけど、違うんですね。前評では、医療ものだけど、素人にも理解りやすいし、のめり込むと聞いていたのですが、地味に展開が進み、オチそれかよって感じでした。なんか普通過ぎるというか。阿倍さんと竹内結子ちゃんの掛け合いもいまいちだし、テンポ感に欠けてしまうというのは、医療ものでは大きな欠点だと思います。田口精神科医で、犯人の向き合う場面は、良かったと思います。劇場まで行かなくて良かったです(-~-)2008年公開。

このデジログへのコメント

  • 亀吉 2009年03月02日 23:24

    そうなんだ(・ω・)アラマ

    活字だとなんか面白そうって思ったのに。でも観てみたい。レンタルする!!

  • ユリ 2009年03月03日 10:09

    > 潤さん
    気になってたので見ちゃいました。ジェネラル・ルージュもテレビでいいかな。

  • ユリ 2009年03月03日 10:10

    > 亀吉っつぁんさん
    本、絶賛されてましたよね。普段本なんか読まないギャル友も絶賛してたからw

  • HIRO 2009年03月04日 10:42

    ERの様なスピード、緊張感に欠ける、エログロも有った方が現実的。アナトミーERの方が好き。

  • habatake 2009年03月04日 15:40

    テレビ連ドラでチーム・バチスタを見ていたので映画のほうが迫力がなかったような??

  • ユリ 2009年03月05日 14:22

    > 西向く侍さん
    そうなんでしょうね。原作の評判は凄いですもんね(^^)

  • ユリ 2009年03月05日 16:02

    > habatakeさん
    連ドラは丁寧に描かれていますもんね。私も少し観てたけど、ドラマの方が良かった気がします。

  • ユリ 2009年03月05日 16:03

    > HIROさん
    海外ドラマは面白いですよね。私もまだまだ観たい作品がたくさんあります。

  • shotan 2009年03月05日 18:15

    先日テレビでみたけど、蓮ドラの方が面白かったかも。ジェネラル・ルージュは期待できそうだと思いました。

  • ユリ 2009年03月06日 15:38

    > shotanさん
    どうでしょう。ジェネラル・ルージュもテレビでいいかなと思いましたw

  • ユリ 2009年04月12日 23:16

    > ゆうさん
    前作?ジェネラル・ルージュですか?

  • ぐっち 2010年02月19日 21:52

    竹内結子がかわゆいので◎です。

  • ユリ 2010年02月20日 00:08

    > ぐっちさん
    あの野球のユニフォームは可愛いです◎

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ユリ

  • メールを送信する
<2009年03月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31