デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

大阪-名古屋間のお得なきっぷ(新幹線編)

2008年12月28日 15:51

大阪-名古屋間のお得なきっぷ(新幹線編)

私は大阪に来る前は月に1-2度は関西に来ていたのですが、時間に余裕があるときは近鉄特急、早く行きたいときは新幹線で移動していました。

名古屋大阪間の新幹線指定席は「のぞみ」が6380円、「ひかりこだま」が6180円、自由席が5670円で往復1万円を超えてしまいます。

http://static.flickr.com/3266/3143604978_56737961bd_o.jpg

ひかりこだま自由席用早得きっぷは(4250円)1週間前に乗車日と乗車方向を決めてから購入しなければいけませんが、計画的に行動方にはお得なきっぷです。名古屋新大阪間は1時間に1本、のぞみと同じ停車駅のひかりがあります。停車時間ものぞみと同じです。各駅に停まるひかりこだまの所要時間は1時間10分と20分長いのですがこちらはピーク期ではない限りほとんどガラガラです。

http://static.flickr.com/3080/3142775345_1f9f3a2621_o.jpg

ぷらっとこだまは、東海道新幹線の特定の区間、特定のこだまに乗車することが条件です。しかも改札口も限定されていて不便ですが新大阪名古屋間は指定席。1ドリンク付でなんと4200円、購入は乗車日前日までにJR東海ツアーズ、JTBの窓口

プラットこだまはJR東海ツアーズが主催する旅行の乗車票のバラ売りという形なので駅で発売しているきっぷではありません。乗車券と異なり市内制度が適用されません

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

あさぎり

  • メールを送信する

あさぎりさんの最近のデジログ

<2008年12月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31