デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

長所を残して欠点だけカバーするためには?

2008年07月02日 22:47

人には欠点がある…
私にも…もちろん、たくさんある

自分で自覚してる短所はなるべく克服したいとずっと思ってるんだけど、なかなかうまくいかなくて…

同じ失敗を繰り返したり、うまくいかなかったら、自己嫌悪になったり、後悔することも多くなって、だんだんと私らしさがなくなっていってる気がしたりもする(/_;)



昔、娘が小学生だった頃、毎年年度初めに、子どもについて親が書いて提出するものがあった。
ん~ なんたら調書?
とか言うもんだった気がする(笑)

そこには、子ども長所短所を書く欄があって、
長所は自主性がある、短所わがまま
長所は思ったことがはっきり言える、短所は思いやりがない
長所好奇心旺盛でなんでもやってみたがる、短所は飽きっぽい
…ってなことを書いたら、先生に、
「これは同じことですね」
って言われたことがある(笑)

で、最近気がついた。
長所短所って紙一重だったり、同じものだったりするってことに…



自分の欠点を克服したいと思って頑張れば頑張るほど、もしかしたら、長所もなくしてってるのかもしれない。

長所はそのままで欠点の部分だけなんとかしたい…
というのはすごくムツカシイことだと…気がついた。



私の母はとても気のつく人…
時には小さな親切だけど、時にはおおきなお世話だったりする。

私は…
まったく気配りができないとう欠点をもってる人間だから、うらやましく思うんだけど、
大きなお世話になってしまうくらいなら、小さな親切ができなくてもしょうがないと思ってるところが私らしいところかな?
とも思ってたりして、

できることなら、小さな親切だけできる人になりたい…


やっぱり…
すごくムツカシイことなんだろうなぁ…(´ヘ`;)

このデジログへのコメント

  • 楽友 2008年07月03日 06:00

    人の長所を見ながら人に学ぶ、子供・孫には長所を褒めるのが、僕の考えです。人に親切にすることは、大事。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

縁

  • メールを送信する

縁さんの最近のデジログ

<2008年07月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31