デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

行動力をつけるには。

2008年03月25日 18:57

私はいつも行動力と戦っています。

無意識に、せかされるように物事をこなせないんです。
一人のときが特にそうで、無限に時間があるわけでもなく、限界のある時間の中で誘惑から抜け出すのがいちいち大変になってきている。
なので生活の中で必要不可欠なのは、「誰かとの約束事」かな。
それを意識的に作ることで、自由時間をより把握しやすくしています。

それ以外は、いちいち自分に言い聞かせることでしょうか。
「とりあえず、これだけはやっておこう」
「いやいやでも行くだけ行ってみよう、やってみよう。何とかなる。」
実際そうしてみれば何とかなっているものです。

考えてから行動するのってめんどくさいけれど、ここのところ疲れ気味なせいか、そうしないと横になって寝てしまいそうで。

一番いいのは、モチベーションの上がる曲なり映画なりに頼ること。
お勧めがあれば教えてください><

あー、失敗してもいいから行動したい!って思うことは沢山あります。
行動する人はそこに失敗があっても改善策なり次へのバネなりいろいろなものを得ることができる。
行動しない人はいつまでもその領域に居座っていがちなのでその年なり以上のものが得にくい。そのくせ誰かが自分を変えにきてくれると幻想を抱きながら陰でこそこそ覗き見するぐらいの事しかできない。自分の目で現実を知ることもできず魅力にも欠ける。

う~ん、なにかを変えたいけどテレビや映画で擬似体験をするのは限界があるし。
当面は、教養のある女性になるためにいろんな人と出会うようにをしてみようかな、と思います。
というわけで、知的な日記を書かれている人のログが最近とくにお勉強になっているんです。
たとえば、「間違えて乗った列車はどこかで必ず脱線する。その列車から脱出してもトタン屋根の上で地獄ダンスを踊ることになる」
とかwこういうボキャブラリーって、すばらしいw
有名な小説のワンシーンなのかもしれないけどw

こういうフレーズを拝借して、誰かにしゃべってみたい。
これが私の行動力の源です。
なににしろ、欲から始まる行動力、ですね~(・∀・*)



コメレス

おっくん
誘われたときに始めて妥協するんでしょうか。
同じように、誘われるのをまっている女性は嫌いなんですか?

>コーちゃん
あぁ~、ビニール傘はよくやります、私もw
物を持たないって、簡単だけれど習慣がものを言うんでしょうね。うらやましい!

>ジェントルさん
お久しぶりです^^ 月に2,3冊は多いほうなんですかねぇ。でも、大事なものほどなくしたくないものです。
また遊びに行きますね!

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ぷりん

  • メールを送信する

ぷりんさんの最近のデジログ

<2008年03月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31