デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

たれ

2008年01月31日 20:00

たれ

1月27日、私は館山に行ってきたのだが、
実は、「SLを見て来れれば それでいい」
 と、最初は思っていた。

館山駅でタクシーに乗る事を、
自分の中で大決断したことにより、
「崖観音」・「館山城」と、とっても自分好みの場所を
1時間程度で観光できた。

特に館山城ではタクシーの運転手さんに助けられた。

自分の考えでは、
「お城(城山公園)の入り口でタクシーを降り、
  タッタカター♪と走って城を見に行く」つもりだったが、
『上のほうにも駐車場があるんで、そこまで行かれますよ』と言う。

タクシーに乗ったまま、館山城に行ったのだが、
館山城は想像以上に、小高い山の上に立つお城。
 急勾配で長い道のり・・・
 こりゃ、歩いて登ってたら大変な目に遭ってたわい。
  (しかも私は 走るつもりだった)

観光を終え、館山駅に早々に帰ってきた私は、
お土産をゆっくり選ぶ時間を得た。

回転寿司の隣の店で、じっくりとミヤゲモンを吟味する。
「これがいい」と思って買ったのが、珍味『くじらのたれ』。

「たれ」と言っているが、普通の人が思うような「たれ」ではない。
理由は知らないが、
くじらのたれ」と言ったら『くじらの肉』を意味する。

千葉には国内でも数少ない捕鯨基地がある。(←和田町

その為、お土産品にも クジラ関連の物が多い。

回転寿司にも、一皿・400円で クジラ ありますよ~。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みしのん

  • メールを送信する

みしのんさんの最近のデジログ

<2008年01月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31