デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

趣味は読書、ハードボイルド・エッグ

2021年01月31日 02:45

卵は固茹でで無く、半熟が好きなのだが、小説はそうでもない。
ハメットの「ガラスの鍵」を読み終わった。 
今日仕事があったにも関わらず、通勤の行き帰りと家で、250ページくらい読んだ。
久々のことである。
ハードボイルドの文体は、俗には会話と行動描写であると言われる。
主人公その他の心情は描かれない。
だから、字面としてはとても読み進めやすいが、本当に理解するのは容易ではないし、理解したと思っても間違っている場合もある。
人間には感情があり、それぞれの倫理観もあるので、心のどこかで、ハッピーエンドを望んで読んでいると大抵裏切られる
この作品で主人公は、ある事件を通して、親友を失い、一人の女性を得て、住み慣れた街を去る。
あらすじなど述べても意味はない。
作品の中に生きている主人公のタフな部分、そこに強く惹かれるのだ、
僕も相当年をとったが、久しぶりに精神的に活力をもらった。

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ブルーローズ

  • メールを送信する

ブルーローズさんの最近のウラログ

<2021年01月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31