デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

趣味は読書、雑感

2021年01月10日 01:08

タイタンの妖女」をやっと読了。 
僕の感性は、完全にズレてしまっているのか、太田光が絶賛するようには、面白く思えなかった。
その前の「カササギ殺人事件」もそんなに面白くなかった。
少し古いが、「ドラゴンタトゥーの女」もそんなでもなかった。
理由は、分からない。
明日から連休なので気が緩んで、帰りにまわり道をして、丸の内の「丸善」へ。
本を二冊買ったのだが、それは別にして、開高健の特集をやっていた。 
オーパ」というアマゾン紀行の復刻版が出るのだという。
僕は個人的に勝手に、開高健大江健三郎以後、文学的に新人は出ていないのではないかと思っている。
小説は二作くらいしか読んでいないが、開高のエッセイがとても面白くて、一時期その文章に魅せられた。
新潮文庫でも文春文庫でも、絶版になっている作品は多いが、平台に並んでいるのを見ると、やはり嬉しい。
美食家だったようだが、あまりに美食が過ぎて、早死にしてしまった。
後の牧羊子、開高道子の生涯を見ても、開高健が大きかっただけに、寂しい限りである。
あのような文章を書く人は、もう出ないのだろう。

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ブルーローズ

  • メールを送信する
<2021年01月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31