デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

子連れ再婚、真澄ちゃんの夫婦生活

2015年01月22日 20:26

子連れ再婚、真澄ちゃんの夫婦生活

デパート福井県物産展に寄ってみたら、越前蟹一杯18000円(・o・)
近所のスーパーで、蟹かまぼこを買おうと思いました。

うちでは、蟹玉も、蟹クリームコロッケグラタンも蟹かまぼこです(*^ー^)ノ♪

林真理子さんは毛蟹でクリームコロッケを作るらしいですけど。
宝くじが当たったら、作ってみたいと思います(^-^)

渋谷では東急プラザも閉館セール川崎ではさいか屋閉店セールです(^.^)

昭和の香りのする百貨店さいか屋」をご存知ない方が多数だと思います。

まだ、アゼリアやラゾーナなどの人気商業施設のなかった頃の川崎の唯一のデパートだったんです。

競馬場風俗街のイメージが強いので、私が子供の頃は
川崎蒲田には行っちゃ行けません」
と言われていました。

Gカップのひかるちゃんは、ソープランドスカウトされたらしいですρ(・・、)
私も「援助交際に興味ありませんか?」
と声を掛けられた事があります(*_*;

時は流れ、人気の街にランクインした川崎マッチしなくなったさいか屋が店仕舞いするので、真澄ちゃんと覗いてみました♪

9800円のセーターが390円などの目玉商品の他、毛皮やカシミアの高級品が3~6割引きです(*^ー^)ノ♪

再婚して三年目の真澄ちゃんはご主人の物を買うのかと思いきや、キッチン雑貨などを数点購入。

私もカシミアのアンサンブルとかいいなと思いながら、買わずじまいf(^_^)

二人とも貧乏性(笑)

あ、真澄ちゃんの夫婦生活の話を書くつもりだったのに(^^ゞ
子連れ再婚の真澄ちゃんは、お母さんとお嬢さんとの同居なので、気を遣ってるらしいです(^.^)

なので、旦那さんと二人きりになりたい時はホテルに行っちゃうそうです。

仲が良くて何よりですd(^-^)

写メは昭和のお菓子シベリア
カステラ生地にあんこ?
何故、シベリアなんでしょう





このウラログへのコメント

  • まことまこと 2015年01月22日 20:40

    シベリアは知らない
    でもカステラにあんこは
    愛媛名物「一六タルト」があるよね。
    ゆずあんみたいやけど

  • 善沢直樹 2015年01月22日 20:56

    シベリアって知らないなぁ
    カステラに餡の一六タルトは、当然食べているけど
    真澄ちゃんの夫婦生活

  • 狸爺 2015年01月22日 21:03

    さいかや閉店なんですね
    川崎変わったもんな

  • k.yoaruki 2015年01月22日 21:17

    こっちだと3000円くらいで、ズワイガニ一杯食べられるよ~。一万円あれば、食べ飽きるくらい。

  • sasao 2015年01月22日 21:21

    再開発が進むのは仕方がないけど
    昭和の香りは保存する価値があると思うなぁ
    テーマパークにすればいいw

  • すいせい 2015年01月22日 21:33

    さいか屋は、横須賀にもあったような気がするけど、会社自体も消滅しちゃうのかな?川崎と言えばラブホ(笑

  • takezo 2015年01月22日 22:40

    シベリアの考案者は不明、名前もいろいろ説があるそうです、wiki見ちゃいましたw

  • kouji 2015年01月22日 22:51

    エッ、あのさいか屋が?
    川崎を代表するデパートだったけど・・・
    川崎の街もすっかり変わったしな~

  • 善沢直樹 2015年01月23日 10:39

    越前蟹タッグ付きだったら1万5千円~2萬5千円は現地でもそれくらいですよ
    毎年、粟津温泉に行くよ

  • 淫口 2015年01月23日 12:32

    乳ちっこいけどワても、よぉ~スカウトされまっせ


    男欲しそうな顔しとるんやろか

  • うめきち 2015年01月23日 18:02

    > まことまことさん
    意外とある和洋折衷
    小倉ホットケーキとか
    あんこもカステラも好きだけど、別々に食べたいかな(^-^)

    シベリアの他にロシアケーキもある
    見た目はタルト

  • うめきち 2015年01月23日 18:05

    > 善沢直樹さん
    シベリアは私が子供の頃からあるお菓子
    関東圏だけかしら

    真澄ちゃんは声が漏れるのが気になって、ホテルに行くらしい
    思い切り絶叫ね\(^^)/

  • うめきち 2015年01月23日 18:11

    > kazooさん
    初めてマクドナルドを食べたのもさいか屋
    日吉なんて、地図を見ると川崎なのにね
    変わるよね~

    昭和の香りと物価の安さは残しても良いよね
    大盛り、特盛無料のパスタ屋もd(^-^)

  • うめきち 2015年01月23日 18:31

    > k.yoarukiさん
    いいな~♪
    日本海は魚好きの憧れ
    お酒も美味しそうだしね♪

    東京はなんでも手に入るけど、高い(TT)

  • うめきち 2015年01月23日 20:28

    > sasaoさん
    昭和のテーマパークにしても良いよね
    川崎大師名物、葛餅も売って

    新横浜のラーメン博物館みたいに
    東山紀之が川崎出身だから、一肌脱いでくれないかしら

  • うめきち 2015年01月23日 20:32

    > すいせいさん
    川崎には露天風呂付きのラブホもあるらしいです(^.^)
    シティホテルがラブホに衣替えしたり、需要があるんですね

  • うめきち 2015年01月23日 20:44

    > takezoさん
    シベリアには根強いファンがいるらしいです(^.^)
    あんことマーガリンをサンドした物もあります( ゜o゜)

    好き好きですけど、私は食べたことないです(^^ゞ

  • うめきち 2015年01月23日 20:47

    > koujiさん
    ラゾーナが出来てから雰囲気が変わりました
    映画館があって、お買い物も出来てお洒落なのは良いけど
    さみしい気はしますね

  • うめきち 2015年01月23日 20:51

    > 普通のおやじさん
    さいか屋は5月一杯だそうです
    地下では、キャベツやほうれん草が50円(・o・)

    カーペットや箪笥なども安くなってます
    お嬢さんの物など如何ですか?

  • うめきち 2015年01月23日 22:45

    > ロイマチさん
    東京ぼん太も知ってます

    国立競技場も聖火台も使えれば良いのに
    ふぅすけのお散歩コースも変わっていく
    ワンコと入れるハンバーガーショップも閉店(TT)

  • うめきち 2015年01月23日 22:52

    > 善沢直樹さん
    温泉なら夕食に少し奮発しても良いけど、普段のおかずには買えないわぁ

    来月あたりは近くの岩盤浴に行こうと思ってます♪
    牡蠣小屋が出来たの

  • うめきち 2015年01月23日 22:58

    > 真知ん子 カチン コチンさん
    ひかるちゃんをスカウトした店長に依ると
    「プロの目に間違いはない」
    らしい
    人気の出る女性ね♪

    私は女王様にスカウトされた(゜ロ゜;
    何故だ

  • うめきち 2015年01月23日 23:11

    > 真坂時之助さん
    リアルな再婚話はないです(^^ゞ

    お取り寄せの松前漬けは美味しかった(^^)v
    18000円だと家族でお寿司が食べられますよね

  • やじ 2015年01月23日 23:38

    シベリア懐かしいなぁ~!カステラ生地に餡がよくあう。確か、近くの寂れたパン屋さんにもあったような…。

  • うめきち 2015年01月25日 07:45

    > やじさん
    シベリアとかロシアケーキがあった
    あんことマーガリンが挟んであったり、パン屋さんの名物にも

    高校生、大学生にもファンがいるのは驚き(^^)v

  • ザンキンドーナツ 2015年01月26日 12:00

    9800→390円!
    これでも利益出たりして。


    真澄と聞くと、日本酒を連想する拙者です

  • takezo 2015年01月31日 14:49

    越前蟹食べましたか?w

  • うめきち 2015年01月31日 21:01

    > takezoさん
    蟹かまぼこを食べてます(^^ゞ
    新年会も焼肉
    北海道の父の田舎に行けば、蟹でもホタテでも食べられるんですけど・・・
    ジンギスカンとか(*^▽^)/★*☆♪
    でも、マイナス30℃

  • うめきち 2015年01月31日 21:05

    > ザンキンドーナツさん
    利益がどうなっているか分かりませんけど、売り切りたいでしょうね
    在庫には課税されるから

    日本酒、好きですか?
    辛口をきゅっと( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

  • 善沢直樹 2015年02月13日 09:06

    福井県だけではないけど、山陰~北陸には「へしこ」って、鯖などの糠浸けがあるんだけど。
    ご存じですか

残りのコメントを読む(2)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

うめきち

  • メールを送信する

うめきちさんの最近のウラログ

<2015年01月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31