デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

趣味は読書、お先真っ暗

2014年10月25日 00:43

今日(正確には昨日)、また、本屋をうろうろして、買いたい本を探したが、二軒回って置いてなかった。
せっかく、寄ったのだからと、「何を食べたらいいの?」という本を買った。
食品添加物を平易に説明した本だが、読んでいるうちに、だんだん怖くなり、行き場を失うというか、本当に「何を食べたらいいの?」と聞きたくなってしまう。昨日の帰宅の電車で読み始め、今、半分ほど。
油、塩分、糖分、カップ麺スナック菓子コンビニ弁当惣菜ジュースファストフードファミレス。僕の印象に残ったものだけで、こんなになった。
特に、最初から、カップ麺の油と塩分ジュースの糖分の話から、先制パンチを喰らい、コンビニ弁当では、米にまで添加物が入っているのを知らされ、驚いた。
でも、考えてみれば、賞味期限が異常に長いのは、不自然なことである。
気にしていたら、何も食べられないと、開き直って、泥水を啜るか、面倒で大変だが、出来るだけ添加物を避けるかは、個人の自由である。
昔、引越しバイトで、「ケンタッキーフライドチキン」を出されたことがあったが、仕事が一段落してから、移動中に食べたら、すっかり冷めていて、非常に不味かった。他のファストフードも、大差無いだろう。
母が、昔、誰が作ったか分からない物を買って食べるより、自分で作った物の方が安心だと言っていたのを思い出す。

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ブルーローズ

  • メールを送信する

ブルーローズさんの最近のウラログ

<2014年10月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31