デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

趣味は読書、ブラウン管のこちら側の薄い生活

2014年05月01日 06:32

今、読んでいる本は、戯曲が二篇。昨日、二篇目に入った。百年以上前の作品だが、性的に露骨な描写があったり、ホモやらレズやらが出て来たり、ヒロインが恐らくではあるが、過去に売春をしていたり、金のために結婚したりと、当時としては、問題作だったのではないかと思う。

僕は、新聞を取っていないので、ニュースは専らテレビ。ネットも見るが、あまり検索はしない。
当然だが、ドラマドキュメンタリースポーツも、バラエティも同じテレビで見る。
佐村河内事件、スタップ細胞事件、旅客船沈没、世間では関心はあるかもしれないが、どれも同じ画面を通して見るので、現実感が薄い。びっくり映像の類いや非常にリアルドラマなどが溢れているので、いつしかフィクションリアルとを、同等に受け取ってしまう。僕は、モニターゲームはしないが、ゲームをする人は、更にゲームのような感覚まで追加されるのではないだろうか。
エスカレートする刺激に慣れてしまい、映像に対する耐性が出来て、感性が鈍って、感動や衝撃が瞬間的で、長続きしない。心の深部まで到達しない。一つには、寝転がって受動的に映像を見ているからだろう。
活字が好きなのは、能動的な面と、理解するまで、反復出来るからかもしれない。

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ブルーローズ

  • メールを送信する

ブルーローズさんの最近のウラログ

<2014年05月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31