デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「嫌われるパターン」と逆にしてみよう!女性にモテるメール術(3)

2013年02月12日 09:54

◎ 3.スタンスを伝えるメール内容

メールを送る上で、だいたいの人は『話したい事』『伝えたいこと』だけ伝えますが、その前の段階で『自分はメールをどのように活用したいか』『あなたとメールを通じて、どのようになりたいか』という自分のメールに対する価値観を書き込んで下さい。スタンスを伝えるメールの例としては、以下の様なものが考えられます。

>『僕は、基本的にメールに関して、日常のコミュニケーションの一部だと考えています。どんな些細な事でもかまいませんし、時間帯はいつでもメールならOKですので、ホント、気軽にメールを頂けると、すごくうれしいです。』

それによって、その後、相手はメールを見る際に『この人はメールをこう考えているから、安心して読める』という風に余計な詮索をせずにメールを読めるので、比較的に素が出しやすくなります。

これが、しっかり伝わると、日常的な些細な出来事までメールを送ってくるようになります。『今、ちょっと酔っ払っちゃってて、なんかメールしちゃった♪』的なものは、警戒心が無くなって初めて送ってくるメールになると思います。


「”『僕は、基本的にメールに関して、日常のコミュニケーションの一部だと考えています。どんな些細な事でもかまいませんし、時間帯はいつでもメールならOKですので、ホント、気軽にメールを頂けると、すごくうれしいです。』”というように、『自分はメールをどのように活用したいか』伝えることは、確かに大事だと思いますね」

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ホリー

  • メールを送信する
<2013年02月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28