デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「盗んだ」to「ウソを1000回言い続ければ真実になる。英字紙に広告を出した。

2012年09月30日 10:16

「盗んだ」to「ウソを1000回言い続ければ真実になる。英字紙に広告を出した。

「ウソを1000回言い続ければ真実になる。英字紙に広告を出した。
戦術 http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPTYE88S00E20120929 …

[28日 ロイター] 中国の英字紙チャイナ・デーリーは28日、米紙ニューヨークタイムズワシントン・ポストに「釣魚島(尖閣諸島中国名)は中国領」と題した広告を出した。

掲載された広告は、タイムズ紙は見開き全面、ポスト紙も見開きでほぼ全面を使ったカラー広告。尖閣諸島カラー写真も掲載され、「釣魚島は古代より中国固有の領土だ」と主張している。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ニューヨーク日本総領事館の広報は、尖閣諸島は日本の領土だとの姿勢を強調したが、今回の広告についてはコメントしなかった。

日本が尖閣諸島を「盗んだ」=中国外相国連演説
2012年 09月 28日 11:42 JST

中国の楊潔チ外相は27日、国連総会で演説し、尖閣諸島中国名・釣魚島)問題について、尖閣諸島は1895年に中国から奪われたものであり、日本政府による最近の購入は「違法で無効」だと述べた。

外相は「日本がとった措置は完全に違法で無効だ。日本が釣魚島および属する諸島を盗んだことと、中国がそれらの主権を有するという歴史的事実は変えようがない」と述べた。

また、日本政府に対し、交渉を通じた問題解決も呼び掛けた。

*内容を追加します。

尖閣問題で中日貿易に影響あれば日本に「完全な責任」=中国商務省
2012年 09月 19日 11:51 JST 記事を印刷する |ブックマーク[-] 文字サイズ [+]



 [北京 19日 ロイター] 中国商務省の沈丹陽・報道官は19日、釣魚島(尖閣諸島中国名)の問題で中日の貿易関係に影響があれば、日本が「完全な責任」を負うべき、との考えを示した。

 また、中国の輸出の先行きは依然厳しいとの認識を示し、今後数カ月の外需が1─8月に比べ低迷する可能性に言及した。


尖閣領有権先送り論、改めて言及 トウ小平氏の息子
2012/9/28 23:21 小サイズに変更javascript:void(0)中サイズに変更javascript:void(0)大サイズに変更javascript:void(0)印刷
 【北京=森安健】1970年代沖縄尖閣諸島の領有権について先送りを主張した中国の最高指導者、トウ小平氏の息子のトウ樸方氏は28日、北京田中真紀子外相と会談した。トウ氏は78年の父と園田直外相の会談を振り返り「知恵のある先の世代に先送りしましょうという話がありましたね」と述べ、改めて先送り論に言及した。

 一方、中国の楽玉成外務次官補(政策立案担当)は同日の講演で尖閣国有化について「もし日本がこのまま誤った道を進めば、中日関係はタイタニック号のように座礁し沈没する」と語った。
...........................................................................................

日本政府尖閣問題巡り対外発信強化 正当性訴える
2012/9/29 22:40 情報元日本経済新聞 電子版 小サイズに変更javascript:void(0)中サイズに変更javascript:void(0)大サイズに変更javascript:void(0)
 政府は沖縄県尖閣諸島の領有権について、中国政府が独自の主張を繰り返していることに対抗し、日本の正当性を訴える対外的な情報発信を強化する。これまでは日中間に「領有権問題は存在しない」(玄葉光一外相)との立場から積極的な広報は控えてきた。外務省ホームページや在外公館を通じて日本の主張を前面に出す。

 外務省は同省のホームページ島根県竹島の領有権問題や北朝鮮による日本人拉致問題と並べる形で「日…

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ともの鶴見

  • メールを送信する
<2012年09月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30