デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

被災地に必要なもの

2012年03月14日 04:59

被災地に必要なもの

震災から一年、身内が行方不明のまま過ごした方のお気持ちを思うと、言葉になりません。


国の支援も行き届かず、この先の見通しも立たない。

東電から幾ばくかの補償金が出ても、そのお金に課税する政府

震災天災でも、原発の問題は人災でしょ


かと言って、私が被災地の為に何か出来る訳でもありません(T_T)

被災地復興に向けての増税であれば、どんだけ増収になって、どう使ったかを報告して欲しいてす。

ママからおこずかいを一千万ももらうような鳩山家のお坊ちゃまには、孤児になった子供たちの教育費を出して頂いたり出来ませんかね?

議員の歳費から、復興資金を幾らか出せるでしょ

初当選の杉村泰蔵がうひゃうひゃで喋っていたから、どんだけもらっているか、みんな知っているんですよ


被災地を元気にするために、瓦礫も分担出来るならしましょうよ



私がテレビを観ていたら、Yさんの妹さんから電話が掛かってきました。

Yさんが妹さんと電話で話し込んでいる間に…天ぷら蕎麦がすっかり衣と麺につゆを吸い取られてしまいました。

妹さん、うつ病だそうです。

心が折れているのは、被災地の方ばかりではないですが…


日本を元気にしたいですね


え?ホワイトデーですか?
今年もあんまり、関係なかったですねぇ。

このウラログへのコメント

  • skyblue 2012年03月14日 05:30

    はや一年
    関西の震災経験者だけどこれからが大変ですね
    これからも各自出来ることから応援したいね

  • 小隊長 2012年03月14日 07:00

    うめきちさんは、人の体を癒す技術をお持ちでおます。
    身近な人から幸せにして上げておくれやす。

  • 狸爺 2012年03月14日 07:10

    心の病、多いですね。。。
    日本中が病んでるんだろうな?
    ストレスになることが多すぎるのか??

  • ペルソナ 2012年03月14日 08:21

    本当ですよ一番動いてないのは政治家貰ったのがわかんないくらいなら勝手に引き出して寄付させたいわ

  • kouji 2012年03月14日 10:02

    当面の大きな課題、瓦礫の処分は国を挙げて協力しなければ復興は進まないね。
    国賊・鳩山は処刑ものだよ

  • sasao 2012年03月14日 12:33

    鳩山と菅は万死に値するね

    民主でまともなのは枝野と細野と玄葉くらいしかいない
    他はクズだね

  • うめきち 2012年03月15日 02:59

    > 阿木さん
    被災地で困っている方から税金を徴収するなんて
    おかしいでしょ
    助かっても食料が届かなくて衰弱死した方も…
    残念ですよね

  • うめきち 2012年03月15日 03:04

    > skyblueさん
    今の時期、現実を直視する事になって辛い思いをする方が増えます
    支援で助かる人も、そうでない人もいます
    きめ細かい助けが必要ですよね

  • うめきち 2012年03月15日 03:07

    > 小隊長さん
    身近な友達には温熱療法を受けにおいでって言えますけどね…
    出来る事をしていくしかないですね
    小隊長もKちゃんとうまくいくと良いですね

  • うめきち 2012年03月15日 03:13

    > kazooさん
    Yさんと妹さんは毎日電話で一時間以上お話ししてます
    職場のパワハラで大変みたい

    何かしらのストレスは皆、多かれ少なかれあるんでしょうね

  • うめきち 2012年03月15日 03:15

    > 熟年ゆきおさんさん
    鶴瓶さん、言葉を失ってましたね
    子供たちが健気でじ~んときちゃいました
    皆で協力したいです

  • うめきち 2012年03月15日 03:20

    > くま( ̄(エ) ̄)さん
    エガちゃんは偉い
    Yさんも仙台まで、ワンボックスカーを持って行ったんですよ
    本当に必要な人に譲りたいって
    一人一人の力が大きな力になると良いですね

  • うめきち 2012年03月15日 03:25

    > ペルソナさん
    ですよね
    沢山の人が助かると思うわぁ
    自腹で食料の炊き出し支援をした一般の方もいるんですよ

    政治家の動きもお役所の仕事も遅すぎ

  • うめきち 2012年03月15日 03:28

    > koujiさん
    瓦礫をプレスして板材を作っている会社もありますね
    放射能の危険がないと分かれば、受け入れて欲しい

    横須賀のブーイングにはびっくり

  • うめきち 2012年03月15日 03:33

    > sasaoさん
    沖縄の基地問題をこじれさせた鳩山は正気なのか
    管も海江田も原発問題をこじれさせおって

    枝野、細野はちゃんと対応してるけど、リーダーが馬鹿だもん

  • kouji 2012年03月15日 09:53

    横須賀は原子力空母でピリピリしてるという事情もあるけど、それ以前に福島の苦しみを分かち合わないとね。

  • うめきち 2012年03月15日 21:31

    > 熟年ゆきおさんさん
    鶴瓶さんに元気付けられた方も多いですよね
    DVD…ちょっと観たいですね
    テレビでワンコが吠えるとふぅすけが不思議そうにしてます(笑)

  • うめきち 2012年03月15日 21:36

    > koujiさん
    確かに、不公平感はありますけど…
    市民の方も筋を通してくれたら、こんな駄々っ子みたいな事を言うつもりはないと仰っていたし、説得の仕方にも問題がありましたね

  • うめきち 2012年03月16日 23:37

    > §まこ§さん
    深刻にならないで肩の力が抜けた方が良いでしょうね
    瀬戸内寂聴さんが
    「亡くなった方は定命、定まった命なんです」
    と言っていたけど、残った人は明るく生きたいですよね♪

  • まちゃる 2012年03月17日 12:05

    政府の対応も『前例』などにとらわれずに迅速に柔軟に!をモットーに進めて欲しいけどリーダー不在だから…

  • うめきち 2012年03月18日 14:53

    > まちゃるさん
    救済策が役に立たないケースもありますもんね
    柔軟な対応をして欲しいです

    確かに政治家が頼りない…
    田中角栄くらいの迫力があっても良いかも

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

うめきち

  • メールを送信する

うめきちさんの最近のウラログ

<2012年03月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31