デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

裏技を使ってのぞみに乗る(大阪-名古屋)

2008年12月28日 15:58

裏技を使ってのぞみに乗る(大阪-名古屋)

予定が流動的な方でエクスプレス会員の方にはお得にのぞみ指定席に乗る方法があります。





http://static.flickr.com/3224/3143605010_f2bb62bbee_o.jpg

e特急券
名古屋新大阪間ののぞみ指定席は3120円(通常期)ですが、近鉄特急対策で2170円と安く設定されています。つまり、950円節約できますし、年末年始やお盆もこの値段で利用できます



http://static.flickr.com/3073/3143605030_0d3ff7eeb8_o.jpg

分割回数券
大阪京都間の昼特では新幹線は利用できませんが、普通回数券は新幹線も利用できます。
大阪京都京都-岐阜、岐阜-名古屋の回数券をチケットショップで購入すると、通常3260円の乗車券がな、なんと2610円(名古屋地区のチケットショップは若干高い)!つまり、610円安くなります。これは大阪京都間の回数券が9枚分の値段で発売されているのと、岐阜-名古屋間が名古屋地区の特定区間で安くなるからです。合計すると4780円、1600円もお得になります。

http://static.flickr.com/3084/3143605050_b667c32203_o.jpg

岐阜-名古屋の回数券
大阪京都京都-岐阜間は大阪駅前第2ビルのチケットショップで購入できますが、岐阜-名古屋間の回数券を扱っているところはほとんどありません(あっても名古屋では420円で売っているものを600円で販売しています)
大阪から名古屋に行くときは駅のみどりの窓口で別途、岐阜-名古屋間の乗車券(450円))を買えば問題はありません。

自動改札機
自動改札機は枚数超過で通りませんので有人改札を使ってください。係員も慣れているので区間が連続していて、期限が有効かを確認したらスタンプを押して通してくれます

P.S.エクスプレス予約会員限定の方法ですので、非会員の方はぷラットこだまひかり早得きっぷを利用すると東京名古屋大阪節約できます
機会があれば近鉄特急裏技を書きます

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

あさぎり

  • メールを送信する

あさぎりさんの最近のウラログ

<2008年12月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31