デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

オニマタタビ 別名キウィ

2007年07月26日 12:28

キウィは中国原産でニュージーランド移植されて改良されたらしい、だから栽培は簡単でつる性なので藤棚のようなものを作れば成長すると100個以上の実をつける。「雌雄異体なので2本セットで植えること」もともとマタタビマタタビ属オニマタタビといわれていたものだった。新しいフルーツだと思っていたら日本にも昔からあったんですね(改良された種類とはちょっと違うが)

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

toshi

  • メールを送信する
<2007年07月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31