デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

痛風(疑い)だって。。。

2016年08月21日 23:00

痛風(疑い)だって。。。

皆さん、こんばんは♪
さとし@群馬ですm(__)m

少し前のログで、健康診断したら脂肪肝と診断されて事を書きましたが、あの後に医療機関を受診した結果、やっぱり脂肪肝で、まぁ案の定、『少しダイエット頑張りましょうか(^^;』と言われてきましたw

で、少しずつ食生活改善しているのですが、何と食生活改善を始めたのにとんでもないことが。。。

事の始まりは、今日のソフトボールの練習中に起こりました。
プロフィールにも書いてあるのですが、月に何度か練習を行っていて、今日はその練習の日だったんです。

で、いつもの通りに練習をしていると、突然、左足のくるぶしが『ゴキッ』て感じで違和感が出たと思ったら、もう激痛で動けなくなりましたw

最初は捻挫かとも思ったのですが、捻挫するような捻り方もしてないですし、くるぶしのアキレス腱側が痛かったので捻挫とは違う痛みでした。
そこからは、歩くのもままならない私は強制退場(w)されてお医者さんに行くことに。。。
幸い、当番医のお医者さんがあったのでそこに行きました。
まぁ、形式通りにレントゲンを撮って診察室に入り、先生のお話を聞くと衝撃の言葉が。。。

尿酸値高いって言われたことない?』
『50%くらいの確率で、痛風だね♪』

........痛風
あの、風が触れるだけで激痛が走るという?
..
........
............おぉ、マジっすか(´д`|||)

いやいや、せっかく脂肪肝だって言われて食生活改善してきているのに、ここに来て『痛風』って(^^;
なんか、このタイミングだと食生活改善したことが悪いみたいじゃ無いですかw(けして、そんな事は無いのは分かっていますが。。。)

で、まだ可能性の段階なので採血をし、採血した所から解熱鎮痛剤を入れて貰い、とりあえず鎮痛剤の服用と湿布で一週間程、様子をみることになりました(^^;

それにしても痛風だったら、ちょっと真面目に食事のコントロールをしないとですね。。。
これで、糖尿病になったら目も当てられないです(>_<)

たぶん、これを読んでくださっている皆さんは大丈夫だと思いますが、生活習慣病って怖いので気を付けてくださいね(>_<)

はぁ、けど、くるぶしって体重かけると激痛走るから歩くのが大変なんですよねぇ。。。
悪い意味での日々の積み重ね、気を付けます。
けど、継続は力なりって悪い方向に行くと最悪ですねw
悪い習慣は、早めに断ち切らないといけないと思いました(^^;

それでは(/--)/

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

さとし群馬

  • メールを送信する

さとし群馬さんの最近のデジログ

<2016年08月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31