デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

へっ?知らないの・・・?

2016年03月29日 09:37

へっ?知らないの・・・?

ふわぽわ
ラジオを聴いていて、ずっこけた

最近の子供は、公衆電話のかけ方を知らない・・・
小学生ならいざ知らず、高校生まで

そんなはずは・・・
('Д')

世間を騒がせている
2年間行方不明だった女子中学生誘拐事件

公衆電話をかけてきた

いうことから
街中で子供たちに
公衆電話についておこちゃま達に
インタビューした結果

渋谷の街頭で
公衆電話ボックスのすぐそばで
「あの箱、なんだと思う?」
という問いに
なかなか公衆電話という単語が出てこなかった
(言葉は知っていた)


小銭を用意して
電話をかけてみて
といったら
ほぼ全滅

「お金を入れてぇ
ボタンをおしてぇ」・・・
ジャラ!
「10円じゃだめ?じゃあ100円
いれてぇ・・・」
ジャラ!
「お金じゃだめ?カードを貸して・・・
あれ?入らない」

ほほえましいというか・・・
最近の子供は、電話は家電携帯電話

携帯電話は、番号を入れてからでも
通話ボタンを入れてからでも電話はかけることができる

そう
一番忘れていることは
まず
受話器をはずす・・・

これを知らない

携帯電話の普及で
公衆電話やそのボックスは数を減らしていますが
東日本大震災後は
町の目立つ場所にそれなりに設置されている
(ふわぽわなんか公衆電話地図を作ったくらい)

でも
使えない・・・・

これは問題ですよ!
NTTさん
(-_-メ)

公衆電話を掛けることができた子供たちは
私学の小学校
遠距離で通っていた子供

忘れ物をしたり
雨で迎えに来てほしいと
駅から公衆電話を使っていた
という

そして
そういう学校では
基本
携帯電話の持ち込み禁止
用があるときには
学校内に公衆電話があって(ピンク
使い方が書いておいてあったという

このインタビュー
高校2年の女子学生ですら
公衆電話のかけ方を知らなかった

大丈夫かい?

ふわぽわの記憶では
公衆電話には
確か
電話の掛け方がイラストにして
書いてあったような気がする
(描いてあってもわからないのじゃ
役に立たないイラストね)

でも
よくわからないのよね?

この子がんばったよね
大人は
駅の事務所にかけこむとか
交番にとかいうけど

地元の
徒歩通学で
交通機関もめったに使わない子供に
駅の構内の状況や
どこに頼りになる大人がいるか
とか
交番はどこか
なんて
見知らぬ土地でわかるわけがない

駅に吸い込まれている多くの人をみて
そこにたどり着いたんだろうな
一言
家族の声が聴きたいと思っただろうな?
なんて思うと
この子はがんばったね
としか
言えないね

無事でよかった

とはいえ
大人や親は
周辺にいる
おこちゃま達に
ちゃんと
公衆電話のかけ方を
教えないとダメじゃん

これは
大人の責任ですよ
携帯持たせる前に
それがないときに
どうすればいいのか

連絡方法は多様性があるほどいい
公衆電話だけではなく
家族間での連絡の仕方

昨今の
わけのわからない
子供の行方不明ニュース
家族間の連絡が密ではないから
起こってしまうのではないだろうか?

携帯や防犯ベルを持たせていたら
本当に大丈夫なのか?

ほぼ両親が働かないと
いけない社会になっている
もう少し
子供を守る法律があってもよいのでは?
社会が子供を守らなきゃ

そういうのこそ
欧米を見習いなさい!
って議員役人に言いたい
税金使って何しに視察に行ってるんじゃい!)
ふわぽわなのでした

このデジログへのコメント

  • 綾歌 2016年03月30日 20:08

    小学生の娘に聞いたら、公衆電話の使い方わかってなかった。(>_<) これで、4月から6年生。やばすぎます。小学生も留年させないと日本がダメになりそう。

  • ふわぽわ 2016年03月30日 21:38

    > 綾歌さん
    はっ、ははは…
    ちゃんと教えてあげてくださいね
    大人だって子供が知ってて知らないこともあるかも
    公共物は年齢の人口比に従うとは限らないからね

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ふわぽわ

  • メールを送信する

ふわぽわさんの最近のデジログ

<2016年03月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31