デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】鉄道(電車)に関する思い出

2014年10月20日 21:00

稚内東根室・西大山・たびら平戸口に行きました。

稚内駅の食堂でカニ弁当を作ってもらって、最北端の地に行くバスを待つ間に歩きで小さな水族館へ。
買い物にまったく困らない程度の町でびっくりしたなぁ。

東根室は終着駅の手前、終点まで行っちゃうと最東端の駅ではないの。これもハァ?って感じの一大住宅地だった。たぶんウチの周辺3キロ以内より人口密度は高い。

西大山鹿児島県指宿の先、フェリーで反対側に行く時に使った。
田舎のポツンとした駅、夏に行ったから駅の構内にバナナが生えてた。
仙台パーマ屋さんの花壇から非食用のバナナが生えるんだけどあれは食べられるのかなぁ?
佐多岬に行く時の定番ルート

たびら平戸口は長崎
ここだけ私鉄
駅の構内旅行案内所みたいなところが鉄道記念館になってた。
その日は雨で、長崎はきょうも雨だった~♪とかじじむさい歌をくちづさみながら平戸城に行ったんだけど、登ってみたら風が雨を吹き上げてなんにも見えないし、窓は閉められてるし城の中は殺風景で目立つものと行けば消火器の赤。床も作りたての白木に黄色っぽいニス、味気ないったらない。
行きはタクシーで、帰りは裏からバスにした、意外と近い気がしたから。
バスは駅まで行かないし激坂だし住宅地だし、無駄に雨の中を歩きました。

18きっぷで弾丸鉄だった時に回りました。
今は自転車を持ってバスやタクシーを使わない方向にシフトしたから、稚内水族館にも入らないだろうし
北朝鮮ミサイルの話をバスの運転手さんに聞けないし、タクシーに有料端代をぼったくられなくて済む。

仙台から姫路まで1日分というのは変わらないけど、今まで通りの姫路に泊らず自転車和気まで行ってしまうという別のお楽しみを組み込むことも出来る。
ママチャりぐらいのスピードで4時間半。知らない場所の夜の道、ワクワクする。
2日目の終点は鹿児島中央だけど、そこから自転車池田湖の夜明けに間に合うよ。

というプランを来年夏に実行予定。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

(^・x・^)にゃんこ

  • メールを送信する
<2014年10月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31