デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

(先日の続き)Hシリーズ★③母親が「学校に要らない子」だなんて!

2014年07月18日 23:05

そのときN山さんがため息まじりで言った。N山さん「F村さんは前妻の息子さんが中学になってから嫁いできた人だそうだ」

鈍い私でも気がつく('_')。いや、以前から継母ではないかと感じていた。おそらく、F村さんは息子がどういう子なのかも把握してないのだろう。

F村さん「結婚前に主人は『あの子は扱いにくいかもしれない。親の不仲を見ていたから性格歪んだかも』と言ってました」
「でも初めて会ったとき、あの子はいい子だと思って安心してたんです」

F村さんの前でいい顔していただけだよ、そのクソガキ、もとい、坊ちゃんは。(=_=)

「でも…」とF村さんは話しはじめた。
F村さん「でも、正直言って、あの子はもう登校しなくてもいいかなとも思います。学校にとってもあの子がこのままいなくなるほうが」

な、なんということを!F村さん、、、


F村さん:「あの子は、学習の遅れが大きいらしいので、私もこれまでにも先生達から居残り学習の話をされていたんですが…」
「あの子は『先生は忙しいのに迷惑かけちゃ気の毒だから、お母さんから断っておいて』というものだから、私は先生達の申し出を断っていたんです」

坊ちゃんは単に居残り学習が嫌だっただけでねぇの。先生が気の毒だなんて、いっちょ前のセリフを言ってるけど。この坊ちゃんおためごかしのクセがついているのか?(・~・)
でもF村さんも坊ちゃんの言う事を額面通りに受け取っているのか?ホントに坊ちゃんが先生に気を使ってそんな事言ってるとでも?

N山さん:「F村さん、坊ちゃんは居残り学習したくなくてそう言ってるだけですよ。うちのもそうだけど、勉強したくない子は勉強しない理由をこじつけるものです」

F村さん:「先生達にもそう言われました。私もあの子が二年のときは単なる勉強嫌いだろうくらいに思っていたんです。勉強嫌いは普通の事くらいの感覚だったんです」

うん、学校の勉強が嫌いな子はいくらでもいる。むしろ勉強好きの子より数が多いだろう。かくいう私もそうだった、(^^;)

F村さん:「でもやがてわかったんですが、あの子は勉強ができないなんて生易しいレベルじゃなかったんです」

F村さんはゆっくりとした口調で続けた。

F村さん:「先生達には、『今後、本人が非常に困るから何とかしないと』と言われました」

(ウラに続く)

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゆり

  • メールを送信する
<2014年07月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31