デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

阪神、交流戦での痛すぎる敗戦です

2014年06月07日 13:28

プロ野球のセパ交流戦、昨日から残り半分ですが
昨日のオリックスとの第3戦、その前の楽天との初戦、いずれも阪神にとっては
悪夢のような手痛い敗戦でした

楽天との初戦は守護神の呉投手が打ち込まれて、まさかの逆転サヨナラ負け
昨日のオリックス戦は2番手福原投手が逆転3ランホームランを浴びて
3対1から3対4とされての痛すぎる敗戦でした

要するに、今の阪神は中継ぎ、抑えの投手が機能していないということでしょうが
投手だけに責任を負わせるのは酷なように思います

特に、昨日のオリックス戦を見ていて思ったのは、いくら福原投手が直球に自信を持っているとしても
相手のホームランバッターに直球一本で勝負するなんて、ありえない配球でしょう
変化球を交えて緩急をつけるのが常道くらい素人でもわかるはずです
絶対にホームランだけはダメという場面でホームランを打たれてしまってガックリ!きました

このデジログへのコメント

  • syk☆ 2014年06月07日 18:08

    ほんとにここ最近の逆転負け…
    ありえません。
    勝ちって思ってたら負ける展開。
    ガックリきますよね。

  • ホリー 2014年06月07日 20:13

    > syk1017☆さん
    阪神ファンにはガックリくる負け方が続いてますね
    やはり監督を含めた指導者の責任でしょう
    伝統的に阪神の指導者は選手に野球の基本をきちんと教えてないのでは?
    コメありがとう

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ホリー

  • メールを送信する
<2014年06月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30