デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

観てみたら、知人の心霊体験に似てました。

2013年04月03日 01:17

二作目の宣伝文、一作目は、実話で、五人は、未だ行方不明とゆうので、観てみました。
グレイブエンカウンター」です。
なぜか、こおゆうドキュメンタリータイプのホラーは、感情移入出来なくて、たんたんと、観てしまいます。
実は、知人から、聞いた心霊体験に、展開が、似てるなあと、冒頭から、思い出しました。
幽霊の出る、廃墟を深夜探検する。
そこで、心霊体験するわけですが、ちなにみ、知人は、生還しました。
なにが、違うのかとゆうと、メンバーに、霊能者が、いたこと。
異変を感じたとき、即効で、逃げたこと。
その二つでしょうね。
ダメなのは、もちろん、全滅した、映画スタッフ達です。
第三者的に、観ちゃうので、なぜ、この時点で、逃げないんだろうとか、そっちに、いっちゃうのと、思ってしまいました。
直接、知ってる霊能力が、ある知人が、言ってたけど、背筋がぞくぞくするとか、嫌な気配がして、ここに、いたくないとゆう感覚。
背後の方々の力が、及ばない知らせなので、逃げたほうがいいとゆうことらしいです。
個人、個人で、守ってる方々の力も、違うので、一人だけ、気持ち悪くなったりして、その場を離れる。
けっして、悪いことじゃないそうです。
自分は、そおゆう意味では、心霊体験で、恐怖をあじわった経験、ないですねえ。

このデジログへのコメント

  • アンナ 2013年04月03日 11:36

    有能な霊能者と弁護士と医者は是非友人になりたい職業だよ。

  • リュウノスケ 2013年04月03日 22:26

    > アンナさん

    本当に、そうですよね。
    どちらも、ああそうだなと、思えるアドバイスしますからね。

  • リュウノスケ 2013年04月03日 22:31

    > らぶりっちさん

    霊感のある知人が、言うには、背後で、守ってる方が、強いと、悪いモノを寄せ付けないそうです。
    でも、わざわざ、気持ちの悪い場所には、近寄らないですよ。

  • アンナ 2013年04月04日 17:33

    悪いものというのは悪い人の事になるのかな
    人に恵まれないのは守護霊が弱いという事

  • リュウノスケ 2013年04月05日 22:40

    > アンナさん

    生者、死者、問わず、自分に、害をなすものだと思います。
    生理的に、合わない人って、そおゆう知らせかもね。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

リュウノスケ

  • メールを送信する
<2013年04月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30