デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

懐かしい名前を見つけました。宇宙戦艦ヤマト2199より。

2012年09月23日 21:34

宇宙戦艦ヤマト2199で、なんとなく、キャラクターに、見覚えあると思ったら、
キャラクターデザイン結城信輝と、なってました。
自分、たまに、画集を買ったりしてまして、
好きなイラストアニメゲームで買ったりしてました。
25年くらい前かなあ、結城信輝さんの初の画集を買ってました。
アニメキャラクターデザイナーとゆうのは、原作の絵から、アニメとして、
作画しやすいように、線を整えたり、アニメ向きに、デザインする作業をする人です。
当時、好きだった、アニメゲームキャラクターデザインが、ほぼ、同じ人だったとゆうことです。
ロードス島戦記」、剣と魔法の世界、エルフドワーフといった、亜人種の登場する、西洋ファンタジーの初作品だと思う。
劇場版ファイブスターストーリーズ」、これの映画を見るまで、金色、嫌いでした。
どんな、デザインでも、金色になると、だいなしだと思ってた。
当時は、全て、手書きで、アニメを作ってました。
ナイト オブ ゴールド(KOG)、純金を硬質化して、装甲に使ってる。
綺麗なんです。
この後、メッキだけど、百式も、アリかと思った。
天使の詩Ⅱ」、PCエンジン用ソフトです。
落ちゲーとゆうのか。
村はずれの遺跡で、記憶喪失美少女を拾って、冒険の旅に出る。
よくある、パターンです。

たまたま、目に付かなかっただけかもしれないけど、新作のヤマトのスタッフに、名前が、あったので、まだ、現役なんだと思っちゃいました。
今回は、森雪以外にも、女性クルー登場します。
ヤマトより、新ヤマトキャラクターのほうが、自分は、好みです。
ヤマト見てない人にも、おススメですよ。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

リュウノスケ

  • メールを送信する
<2012年09月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30