デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

久しぶりに、悩んでて、買いそびれました。ホラーマンガです。

2012年09月05日 23:09

実は、心霊関係の物を近くに、置いておくと、寄って来るとゆうのを漫画家水木しげるが、言ってたのを覚えていて、
なるべく、DVDレンタル、本も、借りて読むようにしてた。
しかし、自分の本棚を見ると、結構、ある。
今回は、発行部数も、たぶん少ないし、そんなに、有名では、ない。
月間連載をついつい読んでて、単行本に、なったらしいので、一応探したが、見当たらなかった。
主人公の少年が、通り魔に殺害された同級生少女幽霊と、怪奇な事件に遭遇する物語だ。
なぜ、彼女成仏もせず、少年を助けるのかは、少年自身も分からない。
毎回、毎回、生け贄を奉げる島、呪の家、人を食べるUMAと、彼女が止めるのに、巻き込まれる。
結局、生き死にのギリギリで、助けられるパターンだ。
なぜ、これを買おうか買うまいか悩んだのは、逃げのびて終わるから。
そこに、また、行けば、また、生死に、関わる元凶は、残したままだから。
けっこう、そおゆう終わり方、昔から、ホラーに、多いんです。
とりあえず、逃げ延びたから、助かった。
たまに、ゆだんしてると、パクっと殺られて終わったりするの。

自分の本棚には、そおゆうの無いから、迷いました。
ちなみに、本棚の解決系とゆうか、退治系の本については、後日。

このデジログへのコメント

  • みかえ 2012年09月05日 23:48

    そんなことを水木先生が言われていたのですか?

    う~…ん……

    リングと呪怨、古本屋に売ろうかな?

  • リュウノスケ 2012年09月06日 01:19

    > プーさんむーさんさん

    まあ、自分の本棚にも、気を付けてても、数タイトルあるし、
    でも、解決、退治するタイトルか。

  • リュウノスケ 2012年09月06日 01:22

    > みかえさん

    呪怨の映像タイトルは、自宅で、見ると怪奇現象が起こると、
    霊能力のある友人に言われました。
    自分は、全タイトル、見た後でしたよ。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

リュウノスケ

  • メールを送信する
<2012年09月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30