デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

『中国版サブプライムローンの恐怖』石平著、幻冬舎新書

2011年11月08日 20:22

『中国版サブプライムローンの恐怖』石平著、幻冬舎新書

著者の石平氏はたまにテレビでも見かける中国問題評論家で、中国生まれの生粋中国人ですが、2007年に日本国籍帰化しています。
帯には「2012年、ついにバブル崩壊北京だけでも売れ残り不動産12兆円。インフレ抑制も限界!」との文字が踊っており、断定的にショッキングな事が書かれています。
来年中国バブル崩壊なんて起ころうものなら、世界大恐慌に発展するような大変な問題ですが、著者は言い切っちゃってますねー(;^_^A
驚くべきは次の部分→「中国政府の統計によると、2009年末時点で33.54兆元に達した中国GDPの規模は、1978年…の92倍になったという。しかしその一方、広義マネーサプライは、1978年の859億4500万元か09年の60兆6000億元と、31年間でなんと約705倍に膨らんだのである。」
えぇー(οдО;)そりゃあ常軌を逸したお金の発行量ではないか(絶句)!当り前のごとく中国は今インフレに悩まされていますが、いやいや当り前だっつーの!
今は世界通貨であるアメリカドルユーロも不信に喘いでいて、円高になっているけど、日本はもっと借金国。今の内に他の通貨での保有を考える場合、元しかないか?なんて思ったりもしたが、うーんメチャ危ないΣ( ̄□ ̄;)中国人富裕層エリート海外に逃亡しているって…( ̄~ ̄)ξ

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

やっちぉ

  • メールを送信する
<2011年11月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30